1236703 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SEVとうきょう

SEVとうきょう

カテゴリ

Jan 18, 2011
XML
IMGP4473.jpg


マツダ ミレニアのO様は、ヘッドバランサーV-1の取り付けとそれに伴う調整の為にご来店下しました。晴れ



IMGP4472.jpg


ヘッドバランサーV-2、H-1、H-2、P-1、P-2が既に取り付けて有りました。

P-1が2セット計4個有りましたので、1セット分をブレーキのマスターシリンダーとオルタネーターに移動して、写真のような感じに取付を致しました。ぺろり


お帰りの際に車をピットから出しただけで、「全然違うよ!!ビックリだね。」と感激されてお帰りになりました。スマイル





IMGP4495.jpg



名古屋から遠い所をお越し頂いたT様は、車をホンダ フィット:ハイブリッドに乗り換えられたと言うことでSEVの再取付です。きらきら



IMGP4490.jpg


今回SEVホイールーRとAL-Rは新たに購入頂き、ホイールは4枚づつとブレーキにAL-Rをフロント2枚づつとリヤに1枚を取り付け、!!


IMGP4487.jpg


ブレーキマスターシリンダーにSEV リンク、ABSユニットにヘッドバランサーP-1を取り付け、



IMGP4483.jpg


SEV フューエルPEは撚料ホースに取り付けて、スーパーフューエルをミッションのオイルラインへ取付しました。



IMGP4476.jpg


SEV クランクは、定番の位置への取り付けとなりました。


IMGP4494.jpg



SEV ヘッドバランサーは今回新たにV-1&V-2を購入頂き、最初にVシリーズだけを取り付けた状態で、試走して頂きました。

試走から戻られたT様は大興奮で、「Vはスッゴイですね~、さすがnanoSEV。」と感激されていました。びっくり


残りのヘッドバランサー以外を全て取り付けてから、1個づつエンジンを空ぶかしして位置を確かめて写真のような位置に取り付けて作業完了です。オーケー


全てを取り付けた状態で最後に試しで走って頂きまして、とても満足の行く車に仕上がったようでした。ウィンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 18, 2011 08:01:54 PM
[■日々のあれこれ!] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.