【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

西アフリカにはリベリアという国があります。

西アフリカにはリベリアという国があります。

フリーページ

2006年12月09日
XML
この少女を覚えていますか?


  ギフト


リベリアの内戦ですべての家族を失ってしまった少女です。
高橋さんの写真集でも、また、写真展でも、彼女の泣き叫ぶ姿が多くの人の心に残ったと思います。


そのギフトが家族を得ました。

  ギフトと新しい母親




以下は、高橋さんのブログからの引用です。



フィラデルフィア郊外に住むジュディが、僕らのリベリアの記事をみてギフトを養子にしようと決めてからすでに1年。。。これから母と娘となる二人が、初めて出会うことができた瞬間だった。




今、高橋さんはリベリアに居ます。


(引用)
今回リベリアに戻ってきて、ムスの義手のことなどを含め、援助をおこなう側とされる側の関係についていろいろな思いが頭を巡っている。撮影が忙しくてブログのアップさえもままならないが、この件については帰国してからきちんと報告をまとめたいと思う。


高橋さんのブログでは、ムスや、モモの近況も報告されています。

私たちもかかわった写真展。
リベリアの子どもたちへ私たちの思いがどんな風に伝わったのか。
高橋さんの今後の報告を待ちたいと思ってます。




本当は、私もリベリアに行きたいな。
何年後にいけるかな???



   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月09日 21時07分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[写真展開催の目的・意図] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

プロフィール

jojo@jojo

jojo@jojo

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ハーブマルシェ通信 ぐっチャンさん
志あるところに道は… @ゆきあやさん
Tomorrow Never Knows あんず3251さん
NPO海岸クラブ(楽天… zushi_kaiganさん
逗子ウインドサーフ… イントラ2005さん

コメント新着

jojo@jojo@ Re:行ってきました(03/14) mizyさん >じょじょさんへ >こんにち…
mizy@ 行ってきました じょじょさんへ こんにちは。ご無沙汰し…
金太郎のママ@ 仙台での写真展 10/6(土)お友達と仙台での写真展に行…
jojo5555@ Re[1]:仙台で写真展(07/29) vivi-anさん >チラシのギフトの笑顔の写…
vivi-an@ Re:仙台で写真展(07/29) チラシのギフトの笑顔の写真が大きいこと…

© Rakuten Group, Inc.