【栄養バランスで健康な肝臓】
肝臓は生命維持に必要な、コレステロールとブドウ糖のコントロール・蛋白質の合成・有毒物質の解毒作用の4大機能を持っている重要な臓器です。健康な肝臓を維持する理想的な食生活で重要なのは、栄養のバランスです。現代人の食生活ではカロリーと脂肪・蛋白質などは必要量に達していますが、ビタミン・ミネラル・食物繊維は不足気味なので意識して摂りましょう。ミネラル類が不足していると栄養素を補う為に食欲を増進させますが、偏った食事では肥満を招き、更には肝臓が疲労して肝臓病に繋がります。一日の献立を立てる時は、肉・魚・貝・豆類・卵・乳製品・海草・野菜の8品目を満遍なく取り入れる様にすると、体に必要な栄養素の殆どが摂取出来ます。『健康ミニメモ』●タウリン:含流アミノ酸の一種で、肝臓機能を強化するのに有効です。魚介類の中でも牡蠣やイカ・蛸・海水産魚類の血合い肉に多く含まれており、肉類にはごく微量しか含まれません。肝臓の障害時に過酸化脂質が出来るのを抑制したり、肝細胞の再生や胆汁分泌を促進したり、肝機能異常を改善します。またコレステロールを下げる作用もあります。久々のアップでした・・・。~(=^‥^A アセアセ・・・