|
カテゴリ:時計
記念すべき第1回の書き込みということで・・・
まあ、そこにこだわるのは当の本人だけで、 読んでくれた人にとっては、別にどうでもいいことなのですが・・・ 初めて買った機械式時計を掲載しようと思います。 ![]() セイコーのアルピニスト(4S15)です。 10年以上前に購入したと思います。 ムーブメントの4S15が名機だそうで、 いまでは、プレミアがついているそうです。 4S15は、その後継機種がセイコーの中級時計に 使用されたほどの名機なのだとか。 当時、機械式の人気が低迷していたので、 アルピニストなどの廉価タイプにも4S15が搭載されたらしい。 だが、作れば作るほど損するといわれ、 製造コスト的に合わず、短期間で生産終了。 やがて、アルピニストはクォーツを載せて復活し、 そのあと、キャリバームーブメント6R15を搭載したタイプが登場し、 現在も流通している。 とまあ、4S15は名機と言われ、しかも数が少なく希少品らしいが・・・ 本当??と、思ってみたりして・・・ 精度も抜群と言われてますが、当時使っていて、 具体的な秒差は覚えていませんが、 けっこう日差があって不便だなあと思ったものです。 ムーブメントはたぶん、きっと、おそらく、いいものなのでしょうけど・・・。 数年後、ブライトリングを購入したときは、 日差2秒というその精度に、機械式を見直しましたけど。 当時、別に機械式がほしかったわけではなく、 最初はクォーツを探していましたが、 値段のわりに文字盤、ケース、ブレスがしっかりしていたので購入。 あのとき、クォーツタイプが出ていたら、そっちを買っていたでしょう。 当時、日差の狂いにイライラしながらも、 そのクラシカルなルックスと、値段のわりにはけっこういい質感が気に入り、 毎日はめていました。 ![]() それぞれのアップ写真を載せようと思います。 <この時計が気になったら、下のショップへ> セイコー自動巻き アルピニストSARB013【0126PUP2F】 週末限定特価★セイコー メカニカル アルピニスト オートマチック アイボリー メンズ SARB013 大自然を歩むパートナーにふさわしい信頼性セイコー メカニカル アルピニスト SARB017 SEIKO アルピニスト SARB015 ブレスレット SEIKO アルピニスト SARB017
[時計] カテゴリの最新記事
|
|