040945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「なるほど花子」の「Beautiful Japan」

「なるほど花子」の「Beautiful Japan」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.04.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
獅子ヶ鼻湿原(中島台レクリエーションの森) 天然記念物 にかほ市 2021.9.11
鳥海山麓の北側に位置するブナの原生林。「あがりこ」と呼ばれるブナの異形巨木群があり、鳥海山の伏流水が7カ所から湧き出ている。世界的に貴重な苔が多数群生。

あがりこ大王 下は別角度 森の主 幹回り7.62㍍



あがりこ女王


燭台ブナ


炭焼窯跡 江戸時代後期から戦後まて、ブナを利用して炭焼きが盛んに行われた


出つぼ(平成の名水百選) 湿原で湧水量が最大カ所


出つぼの脇の岩に着いた苔 斑点みたいでユニーク


湿原は清流と美しい苔の芸術的スポットが随所に





鳥海マリモ群生地 流れの中で苔類が絡まり合ってボール状に発達したもの



湿原は苔の楽園




電力会社の導水路


湿原の植物



湿原は遊歩道が整備されている

奈曽の白滝 国の指定名勝 にかほ市 2021.9.11
鳥海山の雪解け水が高さ26㍍、幅11㍍で流れ落ちる。鳥海山をご神体とする金峰神社の参道を下ったところにある


象潟「九十九島」 国の天然記念物 にかほ市 
鳥海山のふもとに点在する103余りの島々が田園に浮かんでいるように見える風景
道の駅「ねむの里」の6階展望室から撮影 空撮しないとなかなか全体が分からない 



象潟(きさかた)海岸 日本の渚・夕陽百選 にかほ市


鳥海山の裾野から昇る朝日 象潟温泉から撮影 2021.9.12


栗山池公園 にかほ市 桜の名所


鳥海山 2021.9.12

登山の拠点「鉾立口」


奈曽渓谷 鉾立口の展望台から


秋田県にかほ市方面を望む


山形県遊佐町、酒田市方面を望む

角館のしだれ桜 国の天然記念物 2021.4.16



公民館にしては重厚な

桧木内川の桜並木 角館のそば 2021.4.16





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.21 09:55:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.