うれしい!楽しい!毎日が大好き!

2010/08/16(月)12:33

1人1人の力

幸せ本(9)

南米のアンデス地方に伝わる民話です。 ================= 森が燃えていました 森の生きものたちはわれ先にと逃げていきました でもクリキンディという名のハチドリだけは いったりきたりくちばしで水のしずくを 一滴ずつ運んでは火の上に落としていきます 動物たちがそれを見て 「そんなことをしていったい何になるんだ」 といって笑います クリキンディはこう答えました 「私は、私にできることをしているだけ」 =================== 『ハチドリのひとしずく』(辻信一監修、光文社)より 環境問題に限らず、 今身近なところでおきている全ての局面に対して ストレートに伝わるメッセージではないでしょうか。 一人一人の力が変革をもたらす! 過去の歴史が証明しているように。 今日も読んで頂きありがとうございます。 まだまだ使っていないパワーが皆さんに潜んでいます ハチドリのひ...価格:1,200円(税込、送料別)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る