プルプル日記~30代お気楽ライフ~

2013/05/10(金)12:38

Asahiのパーフェクトコラーゲンを飲んでみたけども。。。

美容・ダイエット・健康食品(31)

今日はAsahiのパーフェクトコラーゲンの紹介です☆ 最近大手メーカーもこぞってコラーゲン製品だしてますね。 ドリンクタイプやら粉末タイプやら。 以前ロッテのコラーゲン粉末タイプをがっつり大人買いして 飲んでたことがあるんですが、かなり大失敗でした。 何が失敗って全然何由来のコラーゲンか書いてなくて、 ネットで大容量タイプを3袋かったら明らかにマリンコラーゲンだったこと。 豚コラーゲンとマリンコラーゲンがそれぞれよく使われるコラーゲンなんですがはっきりいってマリンコラーゲンはダメです。 低分子だろうとマリンコラーゲンは全然だめ。効果がさっぱり実感できません。 そのうえまずくてくさいので飲むのに一苦労します。 なんでこんなにまずいコラーゲンをわざわざ選ぶのかというと それは安いから。コストが安いって理由だけでメーカーさんが使用してる んですね。 なのでコラーゲンを選ぶときは最低でも豚コラーゲンペプチドって 明記してあるやつにしたほうがいいですよ。 あとコラーゲンの吸収を助けるビタミンCが入ってると便利です。 豚コラーゲンペプチドでビタミンCが配合されていれば他の成分は 一切いりません。むしろ邪魔?まあ食物繊維とか各種ビタミンとかは いいんだけどね。甘味料とか味付けは飲み物や食べ物に入れづらくなるのでパスしたいところ。で、今回こちらのアサヒのパーフェクトコラーゲンを試したわけですが。。。これも低分子になってるけど絶対マリンコラーゲンですね。このくささは間違いないです。なのに低分子コラーゲンとしか明記してないところがいや。 ロッテも由来を明記してないんですよね。 他の真面目なメーカーさんはきちんと明記されてるところが多く こういう大手に限ってあえて明記してない気がします。 この味のまずさと臭さをごまかすために甘く変な香りづけをしてるので どんな飲み物に混ぜてもまずく、我慢して飲むかんじ。 しかも溶けにくいです。 コラーゲン5300ミリグラムとヒアルロン酸、食物繊維、ビタミンC 乳酸菌、コエンザイムQ10など一応美容にいい成分は沢山なのですが パーフェクトコラーゲンを名乗るならば豚コラーゲンペプチドにして 欲しいですね。惜しい!  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る