044582 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

shiki一家のわくわく生活

shiki一家のわくわく生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

crysta_2006

crysta_2006

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.08.28
XML
カテゴリ:モニター
太子食品工業株式会社様より
「一丁寄せ生とうふ」を頂きました。
ありがとうございますどきどきハートどきどきハート




「一丁寄せ生とうふ」は
甘みとイソフラボンが多い大豆を厳選し、
豆のおいしさを最大限に引き出した豆乳から作った豆腐を、
保存水がなく、熱殺菌をせずそのままパックしているという製法で作れたものです。
出来立ての旨さはそのままキープできて、美味しさを実感できます。




確かに普段スーパーで買ったとうふより、
絹はとても甘くて、滑らかですグッド
木綿は豆の濃厚さとパサパサなくクリーミーな味わいですグッド

また水切りも不要ですので、ひと手間を省いてうれしいです大笑い

うちは豆腐の消耗量がすごいので、とても助かります。

そして、いっぱい豆腐料理を作ってみました。
味噌汁などはもちろん、中華にも合います。
定番中の定番はマーボー豆腐ですぺろりぺろり






陳健一の料理番組で紹介された木綿を使ったマーボー豆腐を作ってみました。
大豆の旨味がして、甘みが広がろうとしますが、豆板醬と甜麵醬のダブルパンチで、
最高に美味しかったです。家族から好評をもらいましたちょきちょき






また、絹のほうをマーボー豆腐のように角切りして、ぷりぷりのエビと万能ねぎ、オースターソース、コショウだけで、
軽く炒めたら、うまい海鮮マーボー豆腐が出来上がりました。
子供は大受けしてくれて、パクパクごはんを進めてくれましたウィンク

そのあとまたいろいろ試しましたよ。


絹を使って、自家製超ピリ辛ソースに入れて、しびれるマーポー豆腐を作りました。


また木綿を使って、豆腐と小松菜豚肉の中華煮も試しました。
木綿は汁の旨味を全部吸い込んできたので、超美味しかったです。





本当に手間かけず超美味しい生とうふですので、
よかったらぜひチェックしてみてくださいねダブルハートダブルハート


~~~~~
太子食品工業株式会社のモニターに参加しています~
~~~~~~

一丁寄せ生とうふ
おいしい食べかた




ブログで口コミプロモーションならレビューブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.31 10:04:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.