066882 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★働く女性が輝く県NO.1「とちぎ」を目指して★『ワーク・ライフバランス』コンサルタントのブログ

★働く女性が輝く県NO.1「とちぎ」を目指して★『ワーク・ライフバランス』コンサルタントのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

<プロフィール>
◆職 歴
1993年茨城大学人文学部社会科学科卒業後、株式会社西友へ入社。小売業のマーケティングを学び、その後、市場調査、商品開発コンサルティングに従事。上海への語学留学を経て、現地上海で、日系企業の進出をサポートするなど、中国ビジネスに携わる。

帰国後、2007年にC.K.コンサルティング&コーチングとして独立開業。

◆事業内容
<栃木県のための>
「ワーク・ライフバランス」コンサルティング

<女性後継者向けの>
「家庭も」+「仕事も」+「子育ても」
「会社育て」+「人育て」+「自分育て」のコーチング・研修プログラムを提供

【「ワーク・ライフバランス」コンサルタント】
・セミナー、講座の開催
・社内ヒアリング
・制度の見直し
・働き方見直しプロジェクト
・各種研修
 女性の活躍推進(女性若手社員・管理職(候補)、男性管理職)、
 リーダーシップ、コーチング、タイムマネジメント等

【人財育成コンサルタント】
・新入社員教育研修
・ビジネスマナー、スキル研修
・コミュニケーション研修

【マーケティングコーチ】
・経営者、起業家向けパーソナルコーチング


◆所有資格、所属団体
栃木県商工会連合会 経営・技術強化支援事業 エキスパート登録
(財)栃木県産業振興センター 競争力強化促進事業 登録専門家
(一社)日本販路コーディネータ協会 販路コーディネータ1級
(一社)日本マーケティングコーチ協会 認定コーチ
(一財)生涯学習開発財団 認定コーチ
(株)ワーク・ライフバランス 認定コンサルタント

プロフィール

ワークライフバランスコンサルタントのkon-san

ワークライフバランスコンサルタントのkon-san

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.03.10
XML
カテゴリ:コーチング
去年からある資格取得の勉強をしていることになっています。

なっています~と書いたように、その目標が形骸化。。。
今月から立て直そう!と計画を立てたが、進まないまま10日が過ぎ。。。

なぜ上手く進まないか、理由を書き出してみると、
・今の自分にとって大事だと思われる事に時間をかけ過ぎ。
・この資格を取ることの意義が曖昧。
・複数ある目標のうち、自分としての優先度が低い。

時間は配分し直せば捻出できると思うのですが、
『意義が曖昧』というのがちょっと厄介です。

目標に掲げた頃のことを振り返る。
●資格取得でお役所がらみの仕事もあるかも。
●資格取得すると自分に自信がつきそう。
●資格名が名刺にあった方が相手に安心してもらえそう。

よく考えると、「あった方がいい」で「絶対ないと困る」という訳では
ありません。

★資格取得=仕事をゲット=収入アップ
という構図は何処にも存在しません(笑)。

資格取得後のイメージ、メリットを、もう一度明確化しよう♪
このままでは、モチベーションが上がらないぞ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.01 00:59:02
コメント(0) | コメントを書く
[コーチング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.