066885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★働く女性が輝く県NO.1「とちぎ」を目指して★『ワーク・ライフバランス』コンサルタントのブログ

★働く女性が輝く県NO.1「とちぎ」を目指して★『ワーク・ライフバランス』コンサルタントのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

<プロフィール>
◆職 歴
1993年茨城大学人文学部社会科学科卒業後、株式会社西友へ入社。小売業のマーケティングを学び、その後、市場調査、商品開発コンサルティングに従事。上海への語学留学を経て、現地上海で、日系企業の進出をサポートするなど、中国ビジネスに携わる。

帰国後、2007年にC.K.コンサルティング&コーチングとして独立開業。

◆事業内容
<栃木県のための>
「ワーク・ライフバランス」コンサルティング

<女性後継者向けの>
「家庭も」+「仕事も」+「子育ても」
「会社育て」+「人育て」+「自分育て」のコーチング・研修プログラムを提供

【「ワーク・ライフバランス」コンサルタント】
・セミナー、講座の開催
・社内ヒアリング
・制度の見直し
・働き方見直しプロジェクト
・各種研修
 女性の活躍推進(女性若手社員・管理職(候補)、男性管理職)、
 リーダーシップ、コーチング、タイムマネジメント等

【人財育成コンサルタント】
・新入社員教育研修
・ビジネスマナー、スキル研修
・コミュニケーション研修

【マーケティングコーチ】
・経営者、起業家向けパーソナルコーチング


◆所有資格、所属団体
栃木県商工会連合会 経営・技術強化支援事業 エキスパート登録
(財)栃木県産業振興センター 競争力強化促進事業 登録専門家
(一社)日本販路コーディネータ協会 販路コーディネータ1級
(一社)日本マーケティングコーチ協会 認定コーチ
(一財)生涯学習開発財団 認定コーチ
(株)ワーク・ライフバランス 認定コンサルタント

プロフィール

ワークライフバランスコンサルタントのkon-san

ワークライフバランスコンサルタントのkon-san

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.04.21
XML
カテゴリ:コーチング
今日のMYコーチとのコーチングセッションから。
(コーチにもコーチは付いているんですよ。やはり、自分の脳だけで
考えていても気づかないこと、視点がシフトしないこともあるので、
会話により引き出してもらっています。)

★今日のセッションは【セルフプロデュース】


そのプロセスはこんな感じでした。

○自分が持っているセルフイメージを引き出してもらう。

○自分について他人から持たれているイメージを話してみる。

○そのギャップを自分がどう感じているか引き出してもらう。

○もう一度「どんなイメージならしっくりくるか」を話す。

そんなやり取りをする中で、自分で出した答えは
【混合型:良いとこ取りイメージ】


※このステップまでは、自分でも考えていると、
結構話せるんです。


そこでコーチは、もう一つ質問。

●イメージを一つだけに絞るとしたら、どれを選びますか?

・・・・・・・
がーん、どれもこれも捨てがたいイメージだけど、
【混合型】では、受け手に一定のイメージが伝わらない。
インパクトが弱いじゃない・・・・・・・

~瞬時に客観視モードへ~


※こんな単純なことですが、意外と他人の事は分かっても、
自分のことは分からなかったりもします♪


その後、どうして【混合型】にしてしまったのか、原因も
分かり、自分の中の「○○であらねばならない」から
脱却できた気がします。


★セッション終了後、せっかくの気持ちを留めようと、
習いたてのEQの「ビリーフの書き換え」にチャレンジ。

※「ビリーフ」は先日の日記に書いた、
物事と感情の間にある、元々自分で持っている
【考え方のフィルター】のことです。

書き換えは【非肯定的】→【肯定的】表現へ。
「なりたい自分のイメージを表現しなければならない」
→「自分本来のイメージを表現してもいい」


今回、自分のセルフイメージが「なりたい自分のイメージ」で
他人からみた自分が「自分本来のイメージ」だったかな、っと
こんな言葉で表してみました。


EQについては、また別の機会に触れてみたいと思います♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.21 12:56:46
コメント(0) | コメントを書く
[コーチング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.