729387 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

メルのミキハウスブログ

メルのミキハウスブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

メル(meru)

メル(meru)

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

 やすじ2004@ Re:【着画】春休みのミキハウス☆その1(04/12) 今日もお疲れ様です 新年度が始まりまし…
 やすじ2004@ Re:【着画】季節は春服へ(03/20) こんばんは!!、お元気ですか 今日は朝…
 やすじ2004@ Re:【購入品】夏物続々集めちゃおう(03/11) こんばんは、お疲れ様です 東京は桜開花…
 やすじ2004@ Re:【ポチ】思いのほか早くお揃いゲット(02/23) 今日もお疲れ様でした 今日は曇り空、摂…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年05月21日
XML
カテゴリ:お出かけ
次女のお誕生日当日、せっかくみんなお休みだったので、何か特別なお出かけがしたい!
「誕生月はシールもらえる」「誕生月ならお祝いソングプレゼント」みたいな、参加するのにハードルが低くてみんなまとめてお祝い!的なのもいいんだけど、もっとこう当日ならではの特別感というか。

で、色々吟味した結果、大阪から一時間の淡路島へ!

【3980円以上送料無料】るるぶ淡路島 鳴門 ’25/

淡路島Walker 2024-25/旅行【3000円以上送料無料】

ハローキティの、ランチショーを見に行きました。
(キティちゃん自体はユニバでいつでも会えるのだが。でも、ここはここで特別だからいいの。)

大人はヴィーガン料理のコース5品。
左上の以外が大人のコース。
飲食店で出てくるいわゆる無料のお水が、お水じゃなくてルイボスティーでテンション上がる。

左上のはお子様メニュー。
写真はハンバーグ。
カレーもありどちらか選べます。(我が家はカレー選ばれなかった。)

*

ランチ食べ終わる頃に、キティちゃんのショーが始まります。

次女はこういうの大好き!
主役が喜んでいるので、良かった。

ショーの最後にグリーティングタイム。
ここで、お誕生日のグループは特別仕様に。

お誕生日の特別背景で、たっぷりお祝い感のあるお写真撮れます。
夫と私は、カエルとヒヨコで消してます。すみません。

あと、誕生日のメッセージプレートも追加料金などナシで提供して下さいました。

ダイソーの「5」風船を淡路島まで持って行った我が家w
(分かりづらいですが、一つ前のキティちゃんとのグリでも5持ってます。)

ランチショー見た人は、このリンゴの展望台にも登れます。

上のリンゴの葉っぱのところが展望台で、階段もエレベーターもありました。
(エレベーター可愛かったのに、写真撮るの忘れた。。。)

展望台に登ると、さっきランチショー見たキティ型の建物が上から見えます。

上から見ないとこれは分からないよねぇ。


そして何か淡路島の加盟店でキャンペーンやってて、抽選券貰いました。
キティの近くの別施設で抽選出来るとのことで、移動。
3回やって、全部ハズレ(参加賞)って言われて期待してなかったのに、参加賞これでした。

指定の袋の蓋が出来るまで、玉ねぎ詰め放題。
一つ一つは小さめです。
多分、味は美味しいのに大きさが規定に足らず出荷出来ないとか、そういうものを集めて景品にしてるのかな?
0円食堂的な。
おかげさまで、最近毎日玉ねぎ料理です。

【ふるさと納税】淡路島 池上農場の完熟たまねぎ「あやたけ」5kg

【2024年予約開始!】 淡路島 プレミアム新玉ねぎ 5kg 新玉ねぎ 玉ねぎ 淡路島 淡路新玉ねぎ 送料無料 国産 淡路島玉ねぎ プレミアム玉ねぎ 新たまねぎ たまねぎ タマネギ 新玉葱 人気 ランキング 大容量

今井ファーム かくし玉 淡路島産たまねぎ #かくし玉10kg#【5キロ×2】 淡路島 玉ねぎ 玉ネギ タマネギ たまねぎ 新たまねぎ 新玉葱 新玉ねぎ 新玉

あと、淡路SAのハイウェイオアシスにある、玉ねぎスープの蛇口に長女がハマって大変でしたw

あ、玉ねぎスープの試飲のことです。
蛇口が楽しい!ということではなくて、
淡路島の玉ねぎスープが美味しかったらしく…おかわりしたい!もっと飲みたい!と…。
次の人の分がなくなるから…とおかわりは2回で止めさせ、ちゃんとお土産の玉ねぎスープ購入させて頂きました。

【淡路島産】玉ねぎスープ 袋(10入)×6袋【ゆうパケット】
一番シンプルなのがお気に入りらしい。

次女のお誕生日祝いでしたが、家族みんな楽しめました。
淡路島は1年半振りぐらいだったけど、ここ数年どんどん開発されてるのよね〜。
また今回行かなかった場所にも挑戦したいです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月21日 23時17分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.