102307 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あっちゃん1959

あっちゃん1959

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/m3395cw/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/v887d2w/ お…

Category

Calendar

Favorite Blog

 今日の漢字 れんげ♪さん
サプリでundeu… pecoleeさん
そよかぜのつぶやき♪ そよかぜくみさん
2006.04.11
XML
カテゴリ:ほのぼの日記
昨日、近所で悲しい事件がありました
店の直ぐ裏通りで、殺人未遂
しかも、父親が娘に手を掛けました

信じられない事ですが
でも、責められません
近所の人たちは、その事情も知っています

勿論、この私も
あえて、ココでは書きませんが
本当、気の毒な状況だったんです

最近は心身ともに衰退しきっていたようです
病気になる前は、真面目なエリート家系でした
人は、外見だけでは判りませんが

それぞれ、誰でも大なり小なりの
地獄を背負っているのかもしれない
と、ふと感じました

「病は人を変える」といいます
又、「病は気から」とも・・・・・
気と健康のバランスを保つのは

とっても難しい事だとは思いますが
やはりそれが一番肝心な事かも
スミマセン

いつもは明るい放送を心がけていますが
今日は湿っぽくなってしまいました
それでは気分を変えて

本日も待ったりとお読み下さい


  ☆★あっちゃんの洗濯一口メモ★☆
 
   【衣料保管の常識をぶった切る】

  「まだ、陰干しをしては成りませぬ」

■衣替えのクリーニングが終わって
 
 服を引き取りに言った時
 「ビニールははずして、天気のいい日に陰干ししてから云々」
 と、親切なクリーニング屋さんはおっしゃいます

■それは、大正解です

 ビニールを掛けたまま保管すると
 カビが生えたり、服が変色する事があるからです
 しかし、こんな私が思うには

■まだ、陰干しはしては成りませぬ

 それは、ズバリ虫に食われるからです
 そもそも虫は、今頃から5月上旬までが
 発生の最盛期です

■まさに、虫のベビーラッシュてやつです

 それにもし、貴方の住まいが田畑の近くなら
 もう、うじゃうじゃ居ます
 その成虫が、部屋の中まで飛んできて

■貴方の大事な洋服に、タマゴを産み付けます

 そして孵化した幼虫が、バクバク喰いい始めるんです
 もう、たまったもんじゃあ、ありません
 変色や、カビが生える確率より
 
■その被害の方が、確率が高いですし、深刻です

 それでもビニールに被せたままは抵抗がある方には
 とってもいい方法を
 明日、お教えいたします

■それでは今日はこの辺で
 
 ご機嫌麗しゅう

 

   
 

 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.11 23:18:35
コメント(0) | コメントを書く
[ほのぼの日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.