102324 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あっちゃん1959

あっちゃん1959

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/m3395cw/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/v887d2w/ お…

Category

Calendar

Favorite Blog

 今日の漢字 れんげ♪さん
サプリでundeu… pecoleeさん
そよかぜのつぶやき♪ そよかぜくみさん
2006.10.07
XML
カテゴリ:ほのぼの日記
ホッとします福乗寺

こちらは、我が家の先祖が眠るお寺“福乗寺”です。
さかのぼる事、戦国時代から代々続く、由緒あるお寺です。

なんでも、このお寺のご先祖様は長島の一揆で、織田信長と
勇敢にも戦った、武等派の僧侶の血を引いてるそうです。

でも、今のご住職は20代ですが、とっても温厚で品があります。
それにもまして、先代のご住職(故人)はとても温かみのある方でした。

そしてこの私は、その先代のご住職が大好きでした。
日ごろから、バチアタリな私は宗教にはまったく関心がゼロ!

しかし、先代がお上半に来られた際にお話してくださった
お釈迦様や親鸞聖人の説教は、何時も本当素直に聞き入る事ができました。

そしてこのご住職自体が、私にとっての宗教なんだと思えるほどでした。
やはり人間は真の内面って、とっても大事なんですね。

しかしその方は今年の早春に50代半ばにして、病気で亡くなられました。
とても残念で悲しかったです。しかし時々ふと、御坊の言葉が

頭に過ぎる事があるんです。ですから私には御坊が亡くなられた
と言うよりは、お浄土に行かれたんだな、て気がするんです。

でもそうやって、私のようなアカの他人に、そのように思わせる、
てことが凄いと感じますよね。

今日はふと、そう思うひと時があった、とってもいい一日でした。
それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう    合掌(‐∥‐)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.08 23:23:45
コメント(2) | コメントを書く
[ほのぼの日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.