【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名もなき案山子の呟き

名もなき案山子の呟き

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しまじろう26

しまじろう26

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まめなんけぇ 海遊人1215さん

Comments

しまじろう26@ Re[1]:名残惜しい2021年・・・(12/31) 一応村長さんへ おめでとうございます! …
一応村長@ Re:名残惜しい2021年・・・(12/31) 明けましておめでとうございます。 十大ニ…
しまじろう26@ ハイハイ!(^^♪ うさっこ75さんへ こちらへの久々のコメ…
うさっこ75@ 思い出の 安比高原スキー場 素敵なデートみたいで…
村長に選ばれました~@ Re:靖君、(08/01) おはようございます。 村長に選んでいただ…

Freepage List

Headline News

2020.04.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日 ウィキペディアさんの記述のところで、「仏教が伝来したのは飛鳥時代552年(欽明天皇13年)である」とありましたね? これは「日本書紀」に基づいてですが、教科書に載っているのは違うんだそうです! 「上宮聖徳法王帝説」(聖徳太子の伝記)などを根拠に西暦538年(宣化天皇3年)に百済より伝わったと考える人が多く、こちらが採用?されているとのこと(゜o゜) 日本書紀より信じられてるなんて、聖徳太子ってやっぱり大変なお方だったんですね~! そう考えると 今回の鎮魂の旅、真っ先に太子創建「紫雲山頂法寺(六角堂)」へ向かったのは大正解!\(^o^)/ 何かのご縁、はたまた仏様・母のお導き!? そこまで言うと笑われますが・・・(^◇^;)。。。(愛妻には笑われっぱなし) おっと、例によって話が横道に? もですが 何度も言う通り、この調子では一生 いや永遠に終わりません! 仏教とはそういうものなのでしょうが、アホのしまちゃん大幅に「はしょって※」行く事にします(*_*) 「日本の仏教」に話を戻すと・・・





上の図が各宗派の系統ですが・・・強引に話をここまで持って来ました(>_<) 自分でも腹が立つほど話が進みませんでしたが本日はこの辺で、続きはまた明日・・・m(__)m

(参考サイト:ウィキペディア)

※「はしょって」は「端折って」って書くんですね~!? 初めて知りました!

「端折る」とは、ある部分を省略する、短くまとめるという意味の言葉で、読み方は「はしょる」です。
そもそも「端折る」とは、「端(はし)」を「折る」で「はしおる」といい、着物の裾を折りあげて帯に挟むことという意味でした。現在でも着物を着るときに「おはしょり」という着方をします。
着物を挟むことで短くする、裾をまとめることから転じて、省略することを「端折る」というようになったのです。

(「意味解説ノート」より)

面白いですね~!(だから終わらない!?(-_-;) )




今となっては懐かしさすら覚える「紫雲山頂法寺」 オフクロさん、いい戒名付けてもらって いがったな? うるうる・・・(T_T)/~~~



昔の素朴なヤツは殆んどの人から不評でしたが・・・今ではバリエーション豊富なんですね~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.19 07:30:25
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.