1008802 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 下川式成功手帳100%活用術

 下川式成功手帳100%活用術

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

無敵くん

無敵くん

フリーページ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

O.K.コーチのエ… lavanellさん
♪毎日楽しく修行して… 歌う英会話社労士♪満莉香さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
La plus Coaching Sa… 赤ちゃんは宇宙人さん
カラーで変身!カラー… 変身(心)プロデューサー☆ミカ☆さん

コメント新着

 背番号のないエース0829@ Re:日本一 「成人式が、無事終了 !!」に、上記の内容…
 無敵くん@ Re:対談CD!!(06/18) わたるさん、コメントありがとうございま…
 三方筆美みかたふでみ@ Re:しもやん講演&セミナー情報2009 5月末にどやさんの兵庫の講演を拝聴し、…
 わたる@ 対談CD!! こんにちは! 大嶋啓介さんとしもやんさん…
 岩崎久弥@ しもやん すごいやん しもやん、昨年の富士登山を思い出しまし…
2005/11/11
XML
カテゴリ:お友達
 今日のテーマ

 「頼まれごとは、試されごと」

 のお話をする前に、

 今日、感動した出来事を語ります。


 今日は、日中に仕事関係でご紹介いただけた

 新しい人とのご縁がありました。

 ある日、普段からの友人である小沼広美さん
 からお話が来た。

 「松岡さんが下川さんに改めて会いたいって
  言ってましたよっ。」

 「松岡さんって、半年前、僕のセミナーに
  来てくださった方だよねぇ」

 ということで

 今日、久しぶりに社長業をしている松岡さんと
 再会した。

 年の頃は、40代半ばで、ぼくより先輩だ。

 お会いする場所にいくと、松岡さんのお友達の
 セレブ的な綺麗な女性が横にいらっしゃった。

 お茶した場所が、すごかった!

 田園調布風の住宅街の中に
 
 一見、豪邸に見えるが、
 実は喫茶店になっているという

 隠れ家的なスポットに連れて行ってもらった。
 
 ケーキ類は、自由が丘の有名なパティシェが
 作ったものを特別に仕入れているという。

 入ってみると品が良く、いい雰囲気が漂っていた。

 レモンティとケーキを頼んだ。

 おいしそうだったので写真を松岡さんに
 撮ってもらいました。これです↓。

 大嶽山のお店
 

 お隣の方が、山崎さんという女性で

 フランス語の先生を何十年とやっている。

 一番驚いたのが、なんとなんと!
 大学1年生の娘さんがいるのだ!

 うそやぁ~~ん。まじぃー!?

 と、PCの前のあなたも思ったんじゃ
 ないでしょうか?(笑)

 
 そしてこの店は、
 大富豪が趣味でやっているらしい。

 そうと聞けば、トイレが見てみたい!

 金持ちの家のトイレは、
 綺麗だいうと定説がある。

 早速、行動開始した。


 トイレのドアの前に行く。

 ドアの表札には、Tiletという
 英語の札が掛けてあった。

 そのドアを開けてみると・・・・・。



 「 おぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~。」


 
 予測が外れた・・・・。



 便器があるかと思ったら、ないのだ!


 下りの階段があったのだ。

 階段をカタカタと、下りていくと

 またまたドアがあり、そのドアを開けると

 トイレルームがやっと!あったのだ(笑)

 神田昌典さんが言っていた事を思い出す。
 
 「お金持ちのトイレは必ずフタが閉まっている!」

 そこのトイレはキッチリと閉まっていました。
 
 そして、広くて、綺麗で、ピカピカだった。

 納得納得の瞬間だった。



 1時間ほど、下川手帳の話や仕事の話を
 して、再会の約束をして別れた。

 いい感動体験をしてきました。

 
 今日のこういう出来事を

 下川式成功手帳のデイリーシートの
 
 「今日の成長日記」の欄に

 感動したこと!として記入しておいた。



 さてさて!

 前フリが長くなってしまったが、

 今日のテーマ

 「頼まれごとは、試されごと」

 この名言は、中村文昭さんが言った言葉である。

 昨日の日記でご紹介した青年会主催講演会で
 
 200人以上の観客を1週間で満杯にするほどの

 人気講師である人だ!


 この名言の意味は、

 人から何か頼まれたら、その人の予測を上回れ!

 ということなのだ。

 予測の範囲内のことをしても
 誰も感動も感謝もしない。

 予測をどれだけ上回ったかで、
 人は感動するもんだと講演会や本の中で

 中村さんは、語っている。

 そこで、ほんまかどうか、試してみようと思って

 中村さんの携帯に電話してみた。


 下川  「もしもし、中村文昭さんですか?」

 中村さん「はい、そうですが・・・」

 下川  「私、シモカワコウジです」

 中村さん「おおぉぉー、どないしたんっ?」

 下川  「ちょっと、頼みごとがありまして・・・」

 中村さん「ふんふんふん・・・・なるほど・・・」

 下川  「無理やったら、無理でいいんですけど・・・」

 中村さん「ほな、出来るなら、ちょっとなんとかしてみるわ。」

     「折り返し電話するから、ちょとまっとってくれる?」

 下川  「わかりましたぁ~、メチャメチャ嬉しいです。」

     「待っときますんで、よろしくお願いしますー!」


 こんなやり取りでした。

 わけのわからん頼み事をしたら、当の本人中村さんは

 どんな対応してくれるかなと思ったら

 すごく丁寧で、速攻で対応してくれました。


 やっぱり、ウソやなかった!ホンマやったわ。

 さすが、中村文昭さんやと思った瞬間だった。

 みなさんも、人から頼まれたら

 「予測を上回らな、おもんないでぇ!」

 予測を上回って、相手をビックリさせろ!

 それが感動を呼ぶのだ!


 中村さん!今日は、
 突然のお電話で失礼いたしました!
 そして、ありがとうございました!

 講演会でお会いできること楽しみに
 しております!
 

 
 下川浩二セミナーのご案内です。
 
 11月17日より、毎週木曜日PM7時スタート
 大井町きゅりあんにて、
 
 下川式成功手帳術プラスアルファセミナーを
 4回セットで行います。

 セミナーズでもご案内しております。
 
 第一回 11月17日(木曜)

   第一部 下川式成功手帳術 その1  (1時間)
   第二部 小学生でも書けるようになる
       マインドマップ加速学習講座

 第二回 11月24日(木曜)

   第一部 下川式成功手帳術 その2  (1時間)
   第二部 非常識に感動させる
       ハガキ術とFAX術講座

 第三回 12月1日(木曜)

   第一部 下川式成功手帳術 その3  (1時間)
   第二部 誰でも書けるようになる
       筆文字講座で感動年賀状を作ろう

 第四回 12月8日(木曜)

   第一部 下川式成功手帳術 その4  (1時間)
   第二部 小冊子、ニュースレター、
       サンキューレターの作り方講座

 セミナー参加お申込みはこちらからどうぞ。

 個別受講可能。第何回申込と通信欄にお書き下さい。

 一回受講料 3,000円

 お徳用パック 4回フル出場 10000円

 このセミナーの主催は、DAC社です。 
 
 「 下川式成功手帳をいますぐ始めたーい! 」
      と、お探しの方は、こちらへ

    「 下川式成功手帳スターターキットがあなたを変える。」


 人気blogランキングへ

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/11/12 02:10:29 AM
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.