158511 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

下総運転所(しもうん)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

下総運転所

下総運転所

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

楽天カード

コメント新着

まさる@ Re:旧国名の入る駅名 東北編(04/27) 岩代の付く駅名は福島交通飯坂線の岩代清…
まさる@ Re:旧国名の入る駅名 東北編(04/27) 岩代の付く駅名は福島交通飯坂線の岩代清…
しもうん(管理者)@ Re:【乗車記】ぶらり横浜・鎌倉号に乗る(06/23) 勝田車廃車されましたね。
/なお/荒鷲/しらすもちもち/@ Re:2018.11.21の撮影報告(11/21) 光だけのやつすごいですね
下総運転所@ Re[1]:2018年春 四国方面遠征(04/07) お前にDMH17という存在を吹き込んだ俺だ。…
2019.12.26
XML
カテゴリ:旅行記B種




前項​のつづきです。



西鉄天神大牟田線

急行 福岡天神
朝倉街道→西鉄二日市



天拝山駅で鹿児島本線を降りて歩くと、数分で西鉄の浅倉街道に着きます。前日も京成に乗りましたが、長くJRに乗ってると久々の私鉄と錯覚します。この日は安全確認か何かがあったたらしくて天神大牟田線と各支線で遅れが出ていたそうです。かなり混雑してました。標準軌の線路幅もどこか親しみを感じます。



西鉄大宰府線
普通 大宰府
西鉄二日市(9:51)→大宰府(9:58)



西鉄二日市から分岐するのは太宰府線、もう行き先はひとつ。全区間が単線であり、一部列車は大牟田線からの直通も来ますので、もちろん遅れの影響は受けます。数分遅れで発車しました。




特徴的な大宰府駅舎


参道の様子


参道の茶屋で食べた梅が枝餅と抹茶



もちろん大宰府に行ったら参詣します。9月の平日であるためか、ほとんどの観光客がアジア系の外国人だった様です。あまり勝手な行動はバチがあたりますよ。お土産には合格祈願のお守りを買っていきました。朝起きてから何も食べてなかったので梅が枝餅が朝ごはんになりました。



西鉄大宰府線
普通 西鉄二日市
大宰府(10:44)→西鉄二日市(10:49)



遅れは大分回復したのかほぼ定刻通りに発車しました。西鉄では最も好きな3000形なのは嬉しい点です。他に客はほぼ居らず貸し切り状態で、転換クロスシートの居住性に優れた?車内でゆっくり出来ました。二日市手前の信号で暫く待たされました。



西鉄天神大牟田線
急行 福岡天神
西鉄二日市→春日原



結局、天神大牟田線のダイヤは戻ってない様でした。ちょうど4両編成の急行が来て車内は混雑していました。2両編成を2本繋げて急行に充当するのは、よくあることなのでしょうか。わかる方いらしたら教えてくさだい。京成鉄には嬉しい通過標識灯が点灯してました。



つづく




【バーゲン本】西日本鉄道完全データDVD BOOK (メディアックス鉄道シリーズ) [ DVDトールケース付き ]

サムネ用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.26 18:00:10
コメント(0) | コメントを書く
[旅行記B種] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.