老後の生活費5000万円を目指し中長期投資を楽しむ暮らし(^-^)
PR
プロフィール
shinchan530
老後のお金が足りない(TOT) 必要資金5,000万円(物価上昇見込み)を中長期投資でつくれるか?難しい投資判断は出来ないので経験知を活かしつつ、お金が無い寂しい老後にしないために、楽しみながらコツコツと投資活動を頑張っていきます。宜しくお願いします。
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全488件)
過去の記事 >
⬇米国債券ETF、含み損は全く減らないね😅⬇ こんにちは😊 昨夜の米国株資産は、0.59%の増加で、 金利が下がり構成比の高い債券ETFが上昇した😜 今年になってNISA口座で買った個別株は、 まだなんとか含み益になっているが、苦戦中だ😵 一時は、評価額が、100万円を超えていたが…… 個別株なので、ボラティリティが激しく刺激的だ😜 そして、国内金価格はまたまた史上最高値か、 たった1gの金が、なんと13,000円まで上昇している😲 もう、その上昇スピードには驚くが、 世界情勢から、金への需要が減ることはないのか❔ 金も中長期投資でいくか😜 長年投資を続け相場に居続けると、 これまで大暴落や取引停止に巻き込まれてきたが、 今、こうやって、また投資を楽しめているのは、 その時に、焦って売却しなかったからだと言える。 (取引停止は売却すらできなかったけどね😝) 大暴落して、その後それ以上に大暴騰する。 こんな銘柄に出逢えるのは、中長期投資家だから😁 2006年に買った株を、まだ保有している、 なんだかんだと愛着が湧いてくるのも仕方がない😝 大暴騰&大暴落の中、少しずつ売却し、 最低売買単位になったが、今後大暴騰があるのか😉 本日もお読みいただきありがとうごさいます。 ✳✳投資は、自己責任でお願いします✳✳ ⬇NISA資産、米国個別株で刺激を楽しんでる😁⬇ ⬇とうとう、金1gが13,000円を超えてきた😲⬇ ☆米国株の情報なら 米国株四半期速報2024年春号 [ 亜州リサーチ株式会社 ] ☆中国株の情報なら 中国株二季報2024年春号 [ DZHフィナンシャルリサーチ ] ☆おすすめドアホンなら 【スマホで応対★外出先でも会話できる】インターホン ワイヤレス 工事不要 ドアホン スマホ 連動 録画 防犯カメラ 機能付き 屋外 小型 暗視 玄関 ドア 玄関チャイム wifi対応 留守 呼び出しチャイム インターフォン 防犯 バッテリー 充電式 配線不要 電源不要 MI73
昔買ったCWEBが復活中!今年は含み益にな… 2025.02.15
分散投資効果、眠っていた中国関連株が熱… 2025.02.14
中国株が活気づいてきた!さて、中国株に… 2024.10.04
もっと見る