081264 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しんちゃんさのブログ

しんちゃんさのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

うつ病と二人三脚 兵庫の散歩学派さん
ママカメラ ぱぴこ2233さん

Comments

しんちゃんさ@ Re[1]:ケーキとビール(10/09) スーズトニックさん こんばんは。 限定ビ…
スーズトニック@ Re:ケーキとビール(10/09) サッポロビールの限定醸造や無ろ過のビー…
しんちゃんさ@ Re[1]:北海道マラソン(09/23) ぱぴこ2233さん こんばんは。 正直な…
ぱぴこ2233@ Re:北海道マラソン(09/23) 素敵ですね~☆なんだかしんちゃんささんの…
しんちゃんさ@ Re[1]:北海道マラソン(09/23) スーズトニックさん こんにちは。 僕のは…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しんちゃんさ

しんちゃんさ

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2010.09.17
XML
カテゴリ:遊び

遅くなりましたが、先週の水曜日にいつものメンバーで登山に行って来ました。僕にとっては今年4度目の山は・・・。

 

秀峰羊蹄山

 

蝦夷富士と言われる羊蹄山です。日本百名山の一つでもあり、僕が去年に初登山して以来登りたいなあって言ってた山です。

札幌を6時前に出発車

途中で朝食と昼食を購入。今までの山と違い長時間になるので頂上で昼食ってわけ。

登りに4時間半。羊蹄山には4箇所の登山口があるそうですが一番整備されている所を選択してくれたらしい。途中で山小屋でトイレしたりしながら頂上付近へ。今までの山でも良い景色を見てきましたが、別格です!

 

頂上付近

 

頂上付近がこんなに窪んでいるなんて知らなかったびっくり決して下からは見えないわけで、登ってきた人だけが見れるという特権でしょうか。僕には新しい発見でした。

 

シマリス

 

チョロチョロ動きの速いエゾシマリス達があちらこちらに。でもなかなかキレイに撮らせてくれず、やっとの1枚です。帰り道では僕らの前をしばらく走るのもいましたが、決して人馴れしていることはなく、自然を感じました。

 

雲海

 

上は雲の動きが早いこと、早いこと。シャッターチャンスだと思って集合写真の準備をしてたら、雲に隠れたり・・・。トマムで見たのとは違ってホンモノの雲海って感じ。

 

頂上!

目隠しって何か犯罪者みていですね大笑いぱぴこさんはどうやって星マーク付けてるのかなあ。教えてください。

1898mを登りきった達成感は本当に「最高!」です。仲間と登る楽しさもあるのかもしれないけどね。それにしてもこれだけの山に年配の方々が平気で登ってくるんだからマラソン同様に脱帽です・・・。

頂上での食事

こんな高いところでの昼食は格別ぺろりただのコンビニおにぎりなのにとっても美味しく頂きました。お腹も空いてたのも要因かなウィンク

雲海2

 

中腹に飛び出ているのは人です。こう見ると人間て自然からはとってもちっぽけな存在でしかないんですが、何か味がある1枚で気に入っています。僕もこんな感じで写真に納まりたかったんだけど、難しかった・・・。こういう景色を見てると下りるのが勿体無い。とは言え日が暮れる前に下りないとねってことで、下山開始。

 

洞爺湖を望む

 

またまた犯罪者みたいで申し訳ないですが、やっと洞爺湖がクッキリ見えたのでカメラ

クッキリと言いながら「何処?」って感じでしょうか?中央の山並みに洞爺湖があります。中島が大きいので湖だって分かりづらいかなあ・・・。

下山には3時間半ほど。昼食や写真撮影なども含めてなので、駐車場に着いたのは17時でした。

 

名水

 

真狩の羊蹄山の湧き水で取水。隣にある豆腐屋で奥さんにお土産を購入。(いつも自分勝手な行動をさせてもらっているからねウィンク

 

 

でも真っ直ぐ帰ることはなく大笑い真狩温泉で汗を流す。すっかり暗くなったけど羊蹄山を見ながら入る露天も良かったです。風呂上りには一足先に風呂から上がっていた会社の同僚が僕の好きなガリガリ君を探して買って来てくれてました。その心遣いにアリガトーぺろり

ハーブ豚三昧定食

 

夕食はお腹が空いたので開いてる店を探して入店。真狩といえば羊蹄山麓ハーブぶた

脂っこくない、あっさりした美味しい肉です。たまたま入った店ですが、とっても良い店でしたよ。4人が選んだのはハーブ豚三昧定食。ロースと肩ロースとバラの3種を一度に味わえるものですが、これがボリュームたっぶり。お腹を空かせていたとは言え、ハーブ豚じゃなかったら、胃もたれ起こしているような量でしたが、本当に美味しかったぺろり今度は奥さんと息子も食べに連れてきてあげたいな。

 

そうして家に着いたのは22時。いやーとっても充実した1日を過ごせました。こうして水曜休みを満喫出来るのも、一緒に行ってくれる会社の同僚に感謝!そして文句言いつつも行かせてくれる妻に感謝!そしてプール教室を1人で行ってくれた息子に感謝!本当にありがとう!

念願の羊蹄山に登って、生きてることの素晴らしさを実感した。そしてこうして活動できる自分はいろんな人に支えられながら、幸せな人間だなあって痛感。

これからも楽しく、一生懸命に生きていこう!って感じる1日でしたウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.17 23:50:22
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.