234876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひかりのダンス

ひかりのダンス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みえこ∞ひかり

みえこ∞ひかり

カレンダー

お気に入りブログ

ありが父さんの"光… f.hidekiさん
spirit color sima♪さん
まんま まんまみきさん
Let it be easy! マ-マミさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん

コメント新着

NARUTO@ Re:4ヶ所の樽前山神社(04/19) 初めまして。今月関西から苫小牧に引っ越…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
みえこ∞ひかり@ Re[1]:幼心にかえって♪(06/24) 花 Shanriさん >おけらに出会ったこ…
2009年03月17日
XML
カテゴリ:伝承するもの


先週のこと、調べものがあり、市内の図書館の中にある

郷土資料室を訪れ、昔の苫小牧の地図について司書の方に

尋ねていると・・・ふと、その方が、

「樽前山も噴火してから、ちょうど100年目になりますよね!」と

教えてくださいました。


大好きな樽前山が噴火から100年!


樽前山のことを調べてみると、


樽前山の活動は9000年前のようで

その後    3000年前

西暦1667年 に大噴火

江戸時代以降は、70年~30年ほどの間隔で噴火を繰り返し

1909年(明治42年3月30日)に大噴火があり

どうも不定期の噴火サイクルのようです。

それに比べて有珠山のように噴火のサイクルが決まっている

火山もあります。


その翌年に地元に王子製紙工場が創業したのでした。

地元のことを知るって楽しいですよね~~♪


支笏湖側から写した樽前山です。

樽前山.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月17日 22時59分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[伝承するもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.