537457 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

風にかえるアトリエ     

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.06.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
大社の杜・みしま ぎゃらりーキララの作品展が終わりました。


最後の日は、三島が「花のイベント」をするということで、

急きょ展示を続行。


規模を縮小して、31日まで作品展を開いていました。


最後の荷物が帰ってきたのは、昨日。ほぉ~~~

長い時間をかけたものは、少し時間をかけて荷物の整理も必要なようですなぁ・・・



最終日の展示はこちら。




  • 5.31 2.jpg


  • あれだけ凝った展示スタイルも、

    こうやってシンプルにしてみると、これもまた、おもしろし。


    お花の展示に合わせて、たくさんの方とお会いすることができました。

    ありがとうございました。






    ほぼ一か月間、ずぅ~と作品展を開くということは、初めての経験でした。


    それをやったらどうなるの? そこが想像できないままのスタートでした!!

    やってみなくちゃわからない!!と、唱えつつ、GO~したのでしたよ~



    この一か月を思い起こせば、

    いきなりGWで怒涛のにぎわい、

    手作り教室やクリスタル講座の続いた深い話の続いた週、

    注文いただいた作品を、アトリエに帰ってから作った週、

    そして、新しい方との出会いが続いた最後の週、

    最後のさいごまで、注文を絶えることなくいただくことができました。


    感無量!

    新しいことは、時に、勇気をだして、やってみるもんですね。

    予想を越えた、素敵なことがありました。




    自分一人ではできる規模を越えていましたね。

    私が休んだ日の店番をしてくれたTさん、搬入・搬出をサポートしてくれたS君、

    いろんな面でのサポートを惜しまなかったM,

    そして、大社の杜事務局の方々、出店の方々、

    本当にありがとうございました。




  • 5.31.jpg




  • 大社の杜の、穏やかで心地よく、そして祝福に満ちた感覚・・・・・

    これは、すごいと思いました。


    クリスタルはきれいになり、庭からとってきたアジサイに花が咲き、(アジサイは、水揚が難しい・・・?)

    ミントは色が変わって和風に伸びて、お留守番の猫の海君は終始リラックスしていました。


    足を運んでいただいた方には、

    それぞれにあの場の居心地のよさを感じていただけたようです。


    本当にありがとうございました。



    場所とお天気と、つながりのご縁に恵まれて、

    無事に、終わることができました。

    お出かけ本当にありがとうございました。


    また、やるよ♪


  • 5.31 3.jpg

 





  • 花と緑と、水と、三島大社のあるところ、

    三島の街がまたまたもっと好きになりました。


    6.3-1.JPG



こちらは、真鶴のさつきの郷の今日です。


ご注文をいただいた方には、それぞれにご連絡をいたしますね。

あぁ、チャレンジの年の第一章、これにて終了です。

ありがとうございました。こころから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.03 20:10:08
コメント(4) | コメントを書く


PR

Freepage List

Profile

風にかえるアトリエ

風にかえるアトリエ

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.