1155920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天家のブログ

楽天家のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

申恒1956

申恒1956

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

12チャンネル系@ Re:犯罪企業グループ 三菱(12/13) 初めまして!  12チャンネル系と申し…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

ニューストピックス

2009.02.27
XML
カテゴリ:海外旅行

 ドイツに旅行したときのことです。二度目の旅行でドイツに入ったとき、以前ドイツに来たときに使い残したお金があったので、使おうとしたら、断られて、銀行で新しい紙幣と交換するようにと言われた。ドイツでは紙幣が新しくなって時間がたつと、古い紙幣は使えなくなった。日本でも古い紙幣は時間がたつと通用しなくなるのかね。よく分からない。昔の100円札は今は使えないの?500円札とか。聖徳太子は使えないのかね?
 日銀が流通を止めると駄目なんだよね?

 日本では相当古く無い限り使えるみたいだけど、ドイツでは数年前のものは銀行で交換するように言われてしまったというお話でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.27 15:02:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.