428768 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Shintakの覚え書き

Shintakの覚え書き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カテゴリ

コメント新着

 浜松 柴静苑@ Re:3月3日の日記(03/03)への御礼 shintakさん2006.3.3 岩手関連のニュース(…
 浜松 柴静苑@ Re[2]:3月3日の日記(03/03) 加藤瀾風さんへ 加藤さん御元気ですか 令…
 加藤瀾風@ Re:3月3日の日記(03/03) 浜松でお世話になってました加藤瀾風よ申…
 bmw88z@ 忌避効果 煙の臭いで猪・鹿を忌避するものも有るよ…
Aug 10, 2007
XML
「スーパーコンピューティング・コンテスト2007」で、一関高専の3年生チームが優勝したそうです。

本戦の課題は、「三次元空間にまかれた最大3万個の星『N』の中からいくつかを選んで基地とし、それを中心とする半径『R』の球を考える。このとき、球同士は重ならず、できるだけ多くの星が球の内部に含まれるよう、基地をうまく配置するプログラムを作成する」というもの。

予選ラウンドは東工大会場の10チーム中2位でしたが、東工大・大阪大各会場から上位4チームが進出した決勝ラウンドで1位になったそうです。

この課題を解くために、費やした時間は4日間で約30時間だったそうです。



1人がプログラミング、もう1人がデータ管理を担当したそうですが、「データ管理」ってなんだろう?
座標テーブルを作ったのかなぁ。

それにしても、すごいなぁ。
オレだったら1ヶ月かかってもできないかも。
C言語の勉強から始めないと・・・ (^^A;;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 20, 2007 01:58:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[岩手関連のニュース] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

バティック生地・オ… langitさん
出張ホテル情報・ビ… ビジネス情報局(^^ゞさん
おとこの楽天活用術… にぃさん★さん

© Rakuten Group, Inc.