377972 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

クワガタ釣りショウ

クワガタ釣りショウ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しょう6824

しょう6824

カレンダー

お気に入りブログ

クワガタ狂Montaro16… Montaro16さん
オオクワブリーダー… スヌオ2005さん
わくわく クワガタ… くわがたお父さんさん
☆D&Tの何でもアリ~… D&Tさん
な~んも専務の趣味… な~んも専務さん

カテゴリ

コメント新着

我流釣人@ 間違いなく!! 太田漁港の主ですね!! 携帯に写真送っ…
たけと@ Re:大田漁港のヌシ??? ホッケデカすぎ! たぶんこの記録は塗り替…
たけと@ Re:2010年度 釣魚連盟南支部大会予選大会 3月28日 お疲れ様でした! 2匹でも予選通過! 頑張…
しょう6824@ Re[1]:白老沖でサクラマス釣り(02/16) やっちゃんさん こんばんわ~ >俺も超…
しょう6824@ Re[1]:白老沖でサクラマス釣り(02/16) 我流釣人さん こんばんわ~ >こんにち…

フリーページ

2006年12月30日
XML
カテゴリ:カブト
 最近やたらとお客さんが来てクワカブ作業が全然出来ないので、夜中にこっそりやることにしました。オキナワカブトの大プラケースの蓋を開けると、殆ど糞で埋め尽くされていました!

        糞だらけ.JPG

 マットをぶちまけてみると幼虫達がゴロゴロと出てきました!糞だらけもマットで越冬していたようです~90パーセントは糞でした!5℃くらいの所に置いていたのですが、オキナワカブトも国産カブトのように寒さには強いようです。

            11匹全部無事でした.JPG

 大きさは国産カブトよりは小さく最大で20グラムくらいしかありませんでした~大プラケースに11匹入っていて、このまま羽化までいけそうです。春にもう一回くらいマット交換は必要だと思いますが。
        





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月31日 04時43分27秒
コメント(10) | コメントを書く
[カブト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:オキナワカブトのマット交換(12/30)   エギ道楽 さん
年末どうお過ごしですか?
しかしマットものの見事にフンだらけですね!
(2006年12月31日 08時30分20秒)

Re:オキナワカブトのマット交換(12/30)   クワクワよっしー さん
おはようございます!
大量の糞ですね!この幼虫たちは同じ親から産まれた子たちですか?
(2006年12月31日 09時25分00秒)

Re[1]:オキナワカブトのマット交換(12/30)   しょう6824 さん
エギ道楽さん おはようございます~
>年末どうお過ごしですか?
>しかしマットものの見事にフンだらけですね!
-----
とくにネタになるようなこともなくダラダラと過ごしてます^^
交換をサボりすぎました! (2006年12月31日 11時47分25秒)

Re[1]:オキナワカブトのマット交換(12/30)   しょう6824 さん
クワクワよっしーさん おはようございます~
>おはようございます!
>大量の糞ですね!この幼虫たちは同じ親から産まれた子たちですか?
-----
交換をサボり過ぎました~
うちの会社のパートさんに1ペアー貰った時の子供たちですよ、全部元気でした。 (2006年12月31日 11時51分26秒)

夏、確実に羽化するカブとはいいですね。   へもじい本家 さん
うちにも「普通の」カブト幼虫が2匹います。外国産幼虫の残り物マットしかもらえませんがよく食べています。たくさん羽化するのも楽しみですね。 (2006年12月31日 16時18分34秒)

Re:オキナワカブトのマット交換(12/30)   コンセプト@ さん
こんちは~

す、凄い糞の量ですねぇ~ 我が家ではこの糞をクロレッツ(ガム)と呼んでおります!(笑) (2006年12月31日 17時48分10秒)

Re:オキナワカブトのマット交換   でんきうき@携帯 さん
こんにちわ。
はははw 糞だらけですね。
この糞で植物を育てると大変良く育ちますよ~。 (2006年12月31日 19時49分44秒)

Re:夏、確実に羽化するカブとはいいですね。(12/30)   しょう6824 さん
へもじい本家さん こんばんは~
>うちにも「普通の」カブト幼虫が2匹います。外国産幼虫の残り物マットしかもらえませんがよく食べています。たくさん羽化するのも楽しみですね。
-----
国産は丈夫でいいですね~全部無事に羽化してほしいです。 (2007年01月01日 00時35分34秒)

Re[1]:オキナワカブトのマット交換(12/30)   しょう6824 さん
コンセプト@さん こんばんは~
>こんちは~

>す、凄い糞の量ですねぇ~ 我が家ではこの糞をクロレッツ(ガム)と呼んでおります!(笑)
-----
ケースの中は糞で埋め尽くされていました!このカブの糞はクロレッツより小さかったですよ~殆ど全交換みたいな感じでした。 (2007年01月01日 00時38分38秒)

Re[1]:オキナワカブトのマット交換(12/30)   しょう6824 さん
でんきうき@携帯さん こんばんは~
>こんにちわ。
>はははw 糞だらけですね。
>この糞で植物を育てると大変良く育ちますよ~。
-----
来春の為に取って置いてますよ!前回トウキビで失敗したので、次は枝豆にしようかと思ってます。 (2007年01月01日 00時40分43秒)


© Rakuten Group, Inc.