008074 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

店長のブログ   『えのもとの素』

店長のブログ  『えのもとの素』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

プロフィール

SHUKOH

SHUKOH

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

ニューストピックス

楽天カード

フリーページ

2024年02月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにちは!
​​​​​​​​​​
秀光人形工房です


​もうすぐ3月3日♪女の子のお祝いの日ですね!!​
ひな人形を飾って、桃の花や季節の花で飾りつけ・・・
ひな人形をお部屋に飾るだけで、お部屋の雰囲気が華やかになりますよね♪
女の子は嬉しくて目がキラキラ♪
もちろん男の子にとっても華やかで楽しい行事ですよね♪
男の子はひなあられに夢中かも・・・??
桃の節句・ひな祭りは、女の子のすこやかな成長を願い
身のけがれを祓う厄除けの行事!
ひな祭りに飾る雛人形は、
子供をけがや病気から守り、将来幸せな家庭を築けるように。
また降りかかろうとする災厄を代わりに引き受けてくれる
災厄除けのお守りなんですよ!
美しく成長してよい結婚に恵まれ
人生の幸福を得られますように
という願いを込めてお祝いしてあげて下さいね♪



​​
秀光人形工房に届いたお写真・お手紙の中には
お節句のお祝いのご様子を教えてくださる方も!

皆様、毎年素敵なお祝いの日を過ごされているようです。
そんな素敵なお祝いのお手伝いを出来たこと、
スタッフ一同大変嬉しく思っています!


これから初節句をお迎えになるご家族の皆様は、
​​​「どうやってお祝いしたらいいのかな~」​と​​
考えているご家族も多いのではないでしょうか?

お祝いの仕方は、自宅でお祝いする場合、
ちらし寿司、蛤のお吸い物、白酒、桜餅、草餅などの
雛祭りらしい、彩りの良い華やかな料理を用意するのが一般的です。 

ただ、今はお忙しいご家庭も多いので、
お祝いの方法もさまざま、
ご家庭のスタイルに合わせたものになってきているようです。

何よりもお子さまの成長を祈ってお祝いする気持ちが大切ですので、
雛祭りケーキを購入してみんなでお祝いをしたり、ちらし寿司を食べたり、
初節句の場合には赤ちゃんでも食べれるものや、
旬のイチゴとヨーグルトを使ったケーキを作ってみたり、
今は形式にとらわれずお祝いをされるご家族も多いようです♪

飾りつけも、今は百円均一ショップや雑貨屋さんで
可愛いものが多く出ていますよね!

少し大きく成長したお子さまなら、
一緒に飾りつけするのも楽しみ♪


成長の節目となる雛祭りの日を、
毎年の成長を感じながらお祝いしてあげてくださいね♪


ご家族がお子さまへの思いを込めて決めた雛人形、
きっとお子さまもひな祭りを楽しみにしてくれると思います!

ひな人形への反応も、きっと毎年変化がみられることでしょう!
何歳になっても、自分のためのひな人形は特別な存在!!

どうしてこのひな人形を選んだのか・・・
買った時のエピソードや、初めてお子さまがひな人形を見た時の反応など、
お話してあげるのも楽しみですね♪


​​★  スタッフ の あ・と・が・き ★

​もうすぐ3月。春は出会いと別れの季節でもありますね~。
卒業(卒園)、入学(入園・入社)を控えている
お子さまがいるご家族も多いのではないでしょうか。
3
月って、ひな祭りをはじめ、
色々な行事があって目まぐるしく過ぎ去っていきますよね!!
大切なシーンを目に焼き付け、
写真も撮って思い出に残していってくださいね!!

ひな祭りも、もう目前!!

秀光人形工房では、皆さまのもとへ

お節句人形をお届けするため、日々頑張っております!
​​​
​​​それでは、次号もよろしくお願いします。​​​
​​











​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月20日 16時11分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.