000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

roco7980

roco7980

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

2007.08.01
XML
カテゴリ:デジカメ






石見銀山が世界遺産に登録されるちょっと前の4月に行ってみた。桜も見頃で、良い季節だったのにあいにくの雨模様。

ginzan-001

なぜか、その友達と2人で出かけると雨が多い。雨、というより嵐だったりする。


art-005

art-006


町のあちこちには、何やら怪しい、いや、素晴らしいアートが点在する。



ginzan-021
菜の花が広がる川原。素晴らしさがイマイチ写真に反映されてないけど、実物はみごと。



ginzan-015
危険な香り。


sonota1
靴ヅレができそうな頃、マップ発見! 地図を見ながら彼女は言う。「あ、あの駐車場じゃなかった」。
とっくに気づいてたよ。



ginzan-009
やっと到着。龍源寺間歩入口。

ginzan-006
坑道。

ginzan-007
坑道の中には横穴もいっぱい。よくこんな小さな穴に入れたな、と感心。昔の人は小さかったんだねぇ。




ginzan-018
町並み。

ginzan-016
                           

art-004

art-007
なぜに体重計

art-003

art-001


これは何???

art-002
近づくと・・・
やはり分らない。



ginzan-019

連れは一度、銀山に来た事があると言う。

彼女いわく「歩いてもたいした距離じゃなかった」駐車場より、銀山坑道まで歩き始める。

地図上では片道3km程あるように
見えるが、地図が狂ってるんかなー。

ginzan-011
なかなか着かないねぇ

ginzan-014
さっぱり着かないねぇ

ginzan-012
なんか、疲れたんだけど

ginzan-010

ginzan-008

ginzan-002
壁その1

ginzan-004
壁その2

ginzan-005


ginzan-003

あゝ、また来た道のりと同じ分帰るのかー。帰りは下りだから楽だよと慰め合う二人・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.02 01:48:07
[デジカメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.