116734 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アヒルスマイル

アヒルスマイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アヒルナース

アヒルナース

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

yuka@ しっかりと食べました 毎日が旅人のような生活をしているけれど…
アヒルナース@ ミルクさん ミルクさん、無事家が決まってよかったで…
ミルク@ お金の大切さを実感中(>о<) アヒルナースさん、yukaさんアドバイ…
yuka@ 間違っちゃいましたが。。。 すみません。 ちょっとパソコンは苦手な…
yuka@ Re:最後の保健助産師学生になります(02/08) ミルクさん >うどんと関係ないのですが…

お気に入りブログ

ハッピーマニアナー… みらくるりえぽんさん
montaの生活~☆夢は… monta7237さん
ぼやき倶楽部 りんりん3455さん
かりんのココロの置… ロディピンクさん
あめりの小部屋 あめり11さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

2004年07月08日
XML
今日で、とりあえず1期実習が終わり。
毎日朝早く、車で通ったK町にもだいぶん慣れてきて、少し実習中にできなかった地区踏査をするべく、町の中心を流れる川沿いにある公園へ。
町のお母さんにインタビューしたときに、「この町には安全な公園がない。唯一ある公園は車の通りが激しいし、川がすぐ近くで危険。」と言っていたので、その唯一の公園をどんなものかと見にいたのです。
うーん。公園には遊具があるけど、やっぱり誰も遊んでいない。草も伸びてるし…。
でも、
中学生くらいの男の子たちが橋の欄干から、川に向かって飛び込んで遊んでいる。
おじさんは川で鮎を釣っている。
というのどかな光景を見ることができました。
で、そこで起こったある事件!

アヒルはそのおじさんに話し掛けた。
ま、鮎が釣れたかどうかはまずみんなで聞いたんだけど、
その後、
アヒル 「この町の人ですか?」
おじさん「うん。そうだよ。」
アヒル 「いつから釣ってるんですか?」
おじさん「お昼からずっと」
アヒル 「何の仕事をしてるんですか?」
おじさん「じ○○ぎょう」
アヒル 「自営業ですか・・?農業とか、お店とか?」
おじさん「いや、今はやりの・・・・」
アヒル 「え?はやりの?何?」
おじさん「・・・・・・。」



う、これ以上追求しないほうがいいと思ったのは、そばで聞いていたグループの子達。


アヒルは気づかず、さらに聞いてしまう。

おじさん「リストラ・・・。」

チーーーン(T_T)。

返す言葉が見つからず、
とんでもないフォローをしながら、
やっとあの時おじさんは、
「じゆうぎょう(自由業=フリーター)」
と言ったことに気づいたアヒルでありました。

難聴なアヒルはここでも勘違いのせいで、自らとんでもないことに追い込まれてしまうのでした(-_-メ)。
そして、おじさんごめんなさい(~_~;)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月13日 00時06分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[助産師・保健師になるまで] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.