107137 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~あるがままの愛しさ~ しぃ・こーちんぐ

~あるがままの愛しさ~ しぃ・こーちんぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みぃさёё

みぃさёё

Freepage List

Recent Posts

Comments

みぃさёё@ ありがとうございました。 >ミネさん 3年ですか~!すごいあっ…
天平美人@ 卒業おめでとう みさ♪ このブログからの卒業おめでとう!…
はっちゃく@ ブログおつかれさまでした。 みさ、どもども。 人はどんどん変化して…
ayako_HaLo@ お疲れさま~ なんかいい感じだなあ、と思ったよ。 新…
しも@ お疲れ様 新しいブログの方にも寄らせてもらいます☆…

Favorite Blog

Fulfill C… ユージ5297さん
シュビドゥバ日記 すじがねこごみさん
探究日記。 443@YOSHIMIさん
人生二度無し 好き… コーチゃんさん
元気の泉(*^^)v ~F… あっちゃんわんさん
2007.04.17
XML
カテゴリ:しあわせ(*~▽~*)
新緑の季節ですね~。
毎朝のバスは、畑や公園をつっきってくのだが、
それが楽しい季節になってきました。


毎朝見ている風景なのに、
毎朝別の気づきがある。


こぶしの花が、真っ白だったのに、
最近目にするのは、紅色のものたち。

調べてわかったけど、別のこぶしなんだね。
真っ白しかないと思っていたから、
紅色が不思議で不思議でしょうがなかった。

ボクネンさんガイア4番で話している、
クロトンの葉っぱがなんでこんな色なのか
不思議でしょうがないんだよ」って感覚かなって。

もともと赤いものだって思っていたら、
なんでもない風景なのだけど、
無邪気に考えたら、とっても不思議。


なぜ紅こぶしはこんなに紅い色なの。

なぜ柳はあんなに枝垂れているの。


沢山の木々が、ばしっと天を仰いでいる中で、
柳はゆらりゆらりと風になびいている。
柔らかな赤ちゃんはっぱにも、情緒のある風景。

木にもそれぞれのbeingがある。
柳はどうして枝垂れることを選んだのか。

不思議で不思議でしょうがない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.17 10:25:38
コメント(2) | コメントを書く
[しあわせ(*~▽~*)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.