107104 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~あるがままの愛しさ~ しぃ・こーちんぐ

~あるがままの愛しさ~ しぃ・こーちんぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みぃさёё

みぃさёё

Freepage List

Recent Posts

Comments

みぃさёё@ ありがとうございました。 >ミネさん 3年ですか~!すごいあっ…
天平美人@ 卒業おめでとう みさ♪ このブログからの卒業おめでとう!…
はっちゃく@ ブログおつかれさまでした。 みさ、どもども。 人はどんどん変化して…
ayako_HaLo@ お疲れさま~ なんかいい感じだなあ、と思ったよ。 新…
しも@ お疲れ様 新しいブログの方にも寄らせてもらいます☆…

Favorite Blog

Fulfill C… ユージ5297さん
シュビドゥバ日記 すじがねこごみさん
探究日記。 443@YOSHIMIさん
人生二度無し 好き… コーチゃんさん
元気の泉(*^^)v ~F… あっちゃんわんさん
2009.06.30
XML
カテゴリ:ボクネンズ
朝4時。


空が白み始め、
最初の鳥が鳴く頃。


この時間が、いいようもなく好きだ。


いやに目がすっきりと覚める。
この時間を逃すと、かえって起きるのが辛い。


それだけ、なんともいえない、
脳の奥の方も醒ましてくれるような、
そんなエネルギーに満ちている時間。




カーテンを開けて、冷たい空気をすう。


気持ちいい。



今朝は雨の中、誰もいない公園を見つめていたら、

ドュルルル・・・

と、新聞配達のバイクがかけていった。


1軒1軒巡って、ゆっくりと遠のいていく音だけが、
この時間に聞こえる唯一の人の動きだ。



あるのは、世界と、私の呼吸だけ。




静寂。




こんな朝の時間には、
何か特別な名前があるんじゃないかな。


「紅逢黒逢の刻」


ボクネンさんが描いた絵本に使われている言葉を
思い出した。

夕方の太陽が沈むときに、闇がやってくる瞬間。
普段ではありえないことが起こると言われている、
沖縄の独特な表現。



紅と黒が短い逢瀬を遂げる時間…
なんて綺麗な表現をすることよ。ねぇ。


朝の特別な呼び方もあるんだろうな。

知りたいなぁ。


紅逢黒逢の刻の原画展も、いよいよ今週末で終わりだ~。


大好きな絵も展示されている様子!見たい~!!
母子の歌。

母子の歌
?BOKUNEN.COM






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.10 19:29:21
コメント(4) | コメントを書く
[ボクネンズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


夜明け前   masashi さん
夜明け前っていいよねえ。空気が澄んでいて、いつもより風の音がよく聞こえる気がします。
夕焼けは、そういえばこっちだと「逢魔が刻」というね。もののけやあやかしが出そうな時刻ということだけれど、琉球の表現のほうが、とても詩的だなと思った。
今年に入ってから沖縄には三回行ったんだけれど、そういえばまだボクネンさんのギャラリーには行けていない・・・。また行く時に、探して訪ねてみます! (2009.06.30 23:09:41)

エネルギー充電の時間   なおこ さん
お久しぶりです~^^
夜明け前の澄み切った感じ、なにか特別なものが満ちている時間だなぁと最近感じていたところです^^
その後、朝日が昇る前と夕日が沈む頃は、エネルギーの最も満ちる時間で、人のエネルギー充電にいい時間だと本で知りました。
そして今日、「紅逢黒逢の刻」という言葉を知ることができ、ますますこの時間の魔法に魅せられそうです。
それにしても、ボクネンさんの絵を見ると、エネルギーがクリアになるなぁ~!!
あと興味をもってることに、シンクロを感じてしまいました~! (2009.07.01 10:18:56)

幸せな朝   saki さん
みささーん、朝何時に起きてるんですか?夜何時に寝てるのですか?
素朴な疑問・・・笑
背筋が伸びるような空気感とともにみささんの「特別な時間」が伝わって来ました。

「母子の歌」観に来て下さい♪
玄関でお出迎えしてます。 (2009.07.01 12:34:25)

早起きは三文以上の得。笑   みぃさёё さん
>まさしさん

逢魔の刻かぁ。。。ちょっと、怖いね(苦笑)
でも、もののけが出る時間は、本土も琉球も同じなんだね。
沖縄のボクネンズは、京橋のギャラリーとはまた一味違う、
南国らしい感じですよ♪どちらにも個性があっていい感じ。
是非訪れてみてね~(^^

>なおこさん

ごぶさた~♪

夕日を見ていると、それはそれでまた違うエネルギーで充電されるよね~。
朝はクリアになる感じ。新鮮な空気で満たされるのに対して、
夕方は、秋のほっくりした感じ。実りで満たされていくというか。。。

どの時間も美しいね。
私達が目を向ければ、この世界は美しいものに満ち満ちているよ。。。


>さきちゃん

最近は22時前には寝てたんだけどね。昨夜は遅かったから、
今朝は寝坊しました(笑)
16時くらいから、体が睡眠に向かっていってる感じがわかる(笑)

(2009.07.01 14:53:22)


© Rakuten Group, Inc.