933895 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

元銀のロードスターターボ

元銀のロードスターターボ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/10/05
XML
カテゴリ:1.メンテナンス
本日は眼科に行く予定だったのですが、

その前にVitzのヘッドライトを磨いてみました。

ちょっと黄ばんできたので、今回はアーマオールで。

ガラスコーティングとかより乾きが遅いですが、

黄色くなった樹脂もなぜかちょっと透明になり、これで満足。

ガラスコーティング剤の1/6の値段ですし。

花咲かGで磨くと傷が入るので、アーマオールも使いながらごまかして乗り続けましょう。



で、エアインテークあたりからエアを吸い込んでいると予想していたVitzですが、

エンジンルームを開けて亀裂が無いか見てみました。

エアインテークに亀裂無し。

ゴムだけれど、分厚い部品で亀裂が入ら無さそう。

とりあえずエンジンルームをあけたまま、エンジンを始動してみました。



エンジンの振動は静か。

エアフロメーターより後ろでエアを吸っていたら、結構振動するもんですけれど、

静かです。

ブローバイのホースや、排気側から吸気側にバイパスされてるホース?
(多分、排ガス対策の経路だと思うんですが)

や、ブレーキのサーボ用にエンジンから負圧がいっているホースも

亀裂はなさそうです。



うーん。

低速での不調がわからず。。。



とりあえず、眼科に行って、ものもらいの処置は終了。

診察と薬も必要なしになりました。

でもまだまぶたの裏と表になんかは入っています。

そして白内障と緑内障は両目で継続してるので、

そっち方面で眼科へは行かないといけません。



病院から帰ってきて、楽天ブックスでDVDを注文しました。

2020年の東京オリンピックの時期近くが部隊のアニメです。

1980年代のアニメですが。

東京オリンピックが2020年に開催なんて、全く決まっていたなかったのに、

偶然とはすごいです。

監督がエスパーなのかも。



というわけで、これです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AKIRA DTS sound edition [ 岩田光央 ]
価格:1624円(税込、送料無料) (2019/10/5時点)




AKIRA





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/10/05 06:58:01 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

サイド自由欄











キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀の介

銀の介

お気に入りブログ

お腹が緩むと。。。 New! タヌキの子さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ろじゅくどう ろじゅくどうさん
わたしのブログ マリー5603さん

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.