【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

2006年07月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんばんは。最近日記をサボりまくってる管理人です。ちゃーんと1日一回はホームページを覗いてるんですがね^^;なかなか筆不精で^^;

ドラクエの金管5重奏の楽譜を買った訳ですが、その音源もCDで出てると知り早速予約しました^^イエイ。早ければ水曜日に手に入るでしょう。”お月見でアンサンブルって良いんじゃない↑?”みたいな流れで足を踏み入れてしまった訳ですが、いや~めっちゃやる気になってる訳ですよ、これが。「この道、わが旅」って曲が中に収録されてるんですが、これがまた すっげー良い曲なんですよ。「しょせんゲームの曲やろ?」って思ったひと!一度聴いてみてごらんなさいよ。はまりますから。責任は持ちませんけどね。

さー、あと2ヶ月足らずで「お月見」本番です!!張り切って楽しみましょー☆

 

管理人の独断と偏見の名曲その5

「ディスコ・キッド」・・・東海林 修

1977年全日本吹奏楽コンクール。その課題曲です。当時としては画期的な「ポップス」な課題曲だったそうです。エレキベース、ドラム、そして「ディスコ!!」の掛け声。私は当時のコンクールを知る世代では断じてないのですが、多くの団体がこの曲を選曲したと言う事実に「なるほど」と共感を得ます。1976年に生を受けたこの曲は今年で30歳です。現在でも多くのファンがいるらしく、愛好会もあるらしいです。改訂版になり演奏しやすくなってるとか・・・でも、きついよ~^^;ビッグバンド用の「ディスコ・キッド2005」も発売されてるそうです。すごいなー。冒頭から心弾むリズムでワクワクしてきます。勢いと乗りの良い主題を繰り返し、後半の静かな部分。にくいですよね~^^オーボエかフルートを吹きたいですもん。そしてラスト。最後のオプションは音出ません*o*しかし、こーれは良い曲ですよ!!きついけど・・・

とあるCDで出会ったこの曲をもうすぐ演奏出来ると思うと今から胸が高鳴ります。1度聴いて心奪われた曲と言うのは何曲もありません。難曲を文句も言わず受け入れてくれた団員一同に感謝です。当日最高の演奏でお礼をします。(予定ですよ、予定)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月25日 03時46分10秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

志免吹の赤

志免吹の赤

コメント新着

 志免吹の赤@ Re:終わりましたね 事後報告になりますが… 行きました; また…
 志免中@ Re:終わりましたね(10/21) 明日くるんですか? ちなみにクラリネッ…
 志免中@ Re[1]:(04/02) まだ部活のことは正確にはきまてません@…

© Rakuten Group, Inc.