1062800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子門改対戦車陣地

子門改対戦車陣地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

子門改

子門改

カレンダー

コメント新着

 子門改@ Re[1]:昔はIBCの戸田信子さんが大好きでした(07/12) 戸田信子さんへ まったく知りませんでし…
 戸田信子@ Re:昔はIBCの戸田信子さんが大好きでした(07/12) 【訃報】戸田 信子 http://blog.livedoo…
 子門改@ Re[1]:追悼、平尾昌晃さんご逝去&イージス艦CM でチラ見(07/23) パセリちゃんさんへ おはようございます。…
 パセリちゃん@ Re:追悼、平尾昌晃さんご逝去&イージス艦CM でチラ見(07/23) はじめまして、このCM見るたびに沖の船の…
 gurachan0903@ Re:JTマーヴェラスのファン感謝祭行ってきました。(09/29) お世話になります。 日本テレビ「グラチャ…

フリーページ

ニューストピックス

2011年03月27日
XML
カテゴリ:グル目田くん
聖・子門様の「柔道少年の歌」を入手しました。東芝EMIのEP番号がTP-17332でTP-17333として「少年剣道の歌」もあるようです。よもやTP-17334で「少年書道の歌」!?「少年柔道の歌」は山本直純作・編曲でコーラスが西六郷少年少女合唱団は珍しいです。あたしのコレクションで聖人+西六郷は初めて。ちなみに西六郷は「ハッスルパンチの歌」「戦え!アイゼンボーグ」などでも登場。佐藤勝康という方が作詞されてるんですが、戦意高揚歌なみの難しい言い回しです。前奏~歌いだしまで49秒もあります。

♪1.(西六郷のみ)はるか東天紅に 今日も鍛えよこの体
はげむ吾らに敵はない 柔少年の意気をみよ

(ここで聖人のシャウト掛け声が!)エイ!ヤー!エイ!ヤー!エイヤーオー!オーッ!!
(続いて西六郷が)エイ!ヤー!エイ!ヤー!エイヤーオー!オーッ!!

2.(聖人独唱)昇る朝日は泰然と いくとせたてど変わらない
大なる英知を呼び起し 宇宙の進化学ぼうよ


(今度は西六郷が先に)エイ!ヤー!エイ!ヤー!エイヤーオー!オーッ!!
(続いて聖シャウト!)エイ!ヤー!エイ!ヤー!エイヤーオー!オーッ!!

3.(聖人と西六郷が合唱)礼にはじまり礼におわる これぞ柔の真の道
きたえよ技をかぎりなく 僕等は栄(はえ)ある柔道少年

終わりはあっさり、歌の終わりから2秒もせず演奏終了。
曲は特に印象に残りませんが、やはり聖シャウトが圧倒的インパクト!これ聴くと聖人は柔道八段ぐらいです。
24日(木)は深夜作業となったため明けの25(金)~今日まで3連休という形でした。
金曜日は現場は0300前ぐらいに終わったんですが、事務所で仕事してたら0700を突破。このまま朝寝してしまうと夕方まで寝てしまうのは確実なので休みを無駄にしないためにもと、愛機・はやぶさ号の洗車&ワックスがけを強行!これなら寝ないでしょう!外気10℃ぐらいだったんですが、気合い入ってきて防寒着脱いでワックス拭き取りまくりました。しかしさすがに(ここで使いたい単語があるんですが、状況をわきまえて控えさせていただきます)××××××してしまい1400~3時間ぐらい寝てしまいました。
なんせ今月車検、来月はスマートフォン解約料と出費がかさむので、なるべく家の中でじっとしときます。土曜日は特に用事もなく、仕事のスケジュールを携帯電話に打ち込んだり、スカパーの4月の見たい番組探しとか、極めて内向的な作業で過ごしました。
お金ないのにオークションに探し物のLPが出てたので攻撃。前回は¥55000オーバーでの落札だったので、だいたい自分の支払い能力を考えて¥20000前後までの対応を考えてましたが、¥15000ぐらいで落札できました。ライバルが自動入札まかせで、ライブで見てなかったのが勝因です。
日曜日は昼から窓外の手すりの錆びてるところを落としてペンキをあてておきました。これで見てくれがちょっとはよくなったかな?
近所のスーパーで超ミニ駅弁大会?5種類ぐらいしかなかったけど、その中で
110327熱海駅弁

熱海駅「天城峠の釜飯」を。小田原で作ってるのがやや気になりますが
110327熱海駅弁中身

釜の大きさの割には鶏肉がおっきいです。シイタケとニンジンもでっかくて男らしいです。具材がわりと甘めの味付けに対して、ごはんは薄めで相性がいいです。量のバランスもよく「これぞ駅弁!」と言わしめるいいお弁当です。グル目田、よろこんで☆☆☆☆☆5つ星を差し上げましょう!食べた後の釜、リユースを考えてみたんですが…思いつかなかったので用廃にします。もったいないなぁ。このスーパーで珍しく静岡産の解凍カツオのお刺身用ブロック(腹身¥210!)も売ってたので一緒に食べましたが、おお!これは合う!このカツオもなかなかおいしかったですが、高知で食べた生カツオのお刺身をつくづく思いだしました。あれはすごかったっ!リメンバー高知のカツオ!
そういえば土曜日もこのスーパーで大分産の養殖物のヒラメのお刺身(短冊で¥580)買いましたが、これも身のしまりがよくいい食感でした。このところお刺身でハズレがないので生魚愛好家としてはうれしい限りです。
愛用してるフライトジャケット、CWU-45/Pのパッチの1枚がとれそうになったので修繕するまで予備役に編入し、たしか2年前の横須賀で買ったブルーインパルスグランドクルー用ジャケットを出しました。いっつもサージ色だったので、ダークブルーのジャケットもいいですね。在日米軍の「オペレーショントモダチ」のマル友パッチかっこいいですね。ふざけた作戦名だけど米軍のパッチデザイン力はすごい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月27日 22時31分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[グル目田くん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.