023545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アットホームウエディング

アットホームウエディング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(3)

結婚挨拶

(0)

食事会

(0)

ブライダルフェア

(0)

ドレス打合せ

(0)

ブライダルエステ

(0)

ペーパーアイテム

(3)

職場関係

(0)

引出物

(1)

前撮り

(0)

演出

(5)

BGM

(11)

試食会

(0)

映像・写真

(1)

ヘアメイク

(0)

はじめに

(1)

お花

(2)

2次会

(1)
2014年12月15日
XML
カテゴリ:はじめに
【プロフィール】
年齢:32歳
出身地:新郎(福島)、新婦(宮城)
入籍:4月
式・披露宴:10月
式・披露宴の準備期間:9ヶ月(本格的に準備した期間は5ヶ月)
結婚式場のタイプ:ゲストハウス
参加したブライダルフェアの件数:5件


【準備段階で気をつけたこと】
○親に小まめに連絡をとった
○リスト(やるべきこと、買うべきものなど)を都度見直した
○全部を一緒(新郎新婦)に決めようとしないこと
(BGMは新郎中心、料理は新婦など分けて考えると喧嘩にもなりにくいと思います。)

【費用面】
○費用をかけるべき項目と節約すべき項目に分けて考える
○無理しない範囲で手作り出来るところは手作りし、外部業者やネット購入で節約!
○「一生に一度」という言葉に惑わされない(たかが2時間と割り切ることも大切)

【式で気をつけたこと】
○未婚女性をターゲットにしたイベントを行わない
○子供の登場で場の緊張を和らげる

【披露宴で気をつけたこと】
○上司・同僚が多いため堅苦しい(会議のような)雰囲気にならないように
○職場での上下関係・友好関係を考慮し席を設定
○基本楽しく、感動は最後に(メリハリを!)
○定番過ぎないように(年齢から皆、多くの結婚式に出席しているので)
○感謝の気持ちを伝える
○新郎新婦間でのサプライズなし
○BGMは趣味になりすぎないように


【もっと気をつけておけばよかったこと】
○費用面で各項目のリミット金額をイメージしておけばよかった。
○見積もりの段階でかかるであろう費用をすべて聞いておくべきだった。
○最終決定する前に親に再度、意見を求めるべきだった
(新郎新婦同様に準備を進める途中で意見が最初と変わっていることがあったから)


思い出したことがあればまた、追記します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年12月26日 13時54分23秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.