028107 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お店番のつぶやき・・・

お店番のつぶやき・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

新聞屋530

新聞屋530

お気に入りブログ

野良猫のトラ・・・と仲… ちか1124さん
ハナスカ87 ハナスカ87さん
ハナスカエル ハナスカ 87さん

コメント新着

新聞屋530@ Re:こんばんわ☆(11/02) ハナスカ 87さん ハナスカさんもお好み…
ハナスカ 87@ こんばんわ☆ おひさしぶりの更新ですよねー☆ この映…
新聞屋530@ Re:こんにちわー☆(08/02) ハナスカ 87さん 返信遅くなりすいませ…

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

2006年11月10日
XML
カテゴリ:映画

Sad Movie <サッド・ムービー>先日試写会に行ってまいりました(^^♪

初の試写会でしたが、ものすごい人でございました(^_^;)

観終わった後の感想は、よかったなぁ~さくらです。四組のオムニバスですが、それぞれが同時進行であったので、始めは人物の相関図画良くわからなかったのです。つかめてくると、それぞれ、俳優さんたちは魅力的に見えてきました。

消防士・別れさせ屋はなんとなく結末は見えていたのですが、予想外なのが親子。子供の行動の一つ一つに意味があり、それらの行動を見るだけで、どれだけお母さんが大好きかがよく表されていたと思います。このエピソードが一番泣けたかな~

白雪姫と絵描きさんの恋は、なんというか、何とかしてあげたい気持ちにさせられました。脇を固めた七人の小人たちが、とてもこの映画を引き立たせていたと思います。彼らの活躍にしばしば会場で笑いが起きていました(*^_^*)

韓国映画は殆ど観ていなかったので、俳優さんの名前など全くわかりませんが、皆さん、素敵でしたねぇ。特に、母親役の方は、美人でした!!!きらきら彼女が母親ならそら息子としては大好きになっちゃうよなぁ~(@_@;)

この映画を観ていない方には、私の感想はなんだか全くわからないでしょうね(-_-;)下手にストーリーを話そうとすると、それころ浜○純並みに全てを話してしまうようで・・・(汗 申し訳ないですm(__)m

一緒に観賞した私の弟は、観終わった瞬間に『ハッピーエンドが一つもないやん!』でした。タイトルを観ればわかるやろ~爆弾






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月10日 18時03分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.