046881 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シングルファザーの子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あーる1205

あーる1205

カレンダー

ニューストピックス

カテゴリ

楽天カード

日記/記事の投稿

サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

コメント新着

あーる1205@ Re[1]:高千穂 荒立神社(01/12) くぅさんさんへ 返事が遅くなり、申し訳…
くぅさん@ Re:高千穂 荒立神社(01/12) 私も一人息子をもつシングルマザーで一緒…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.11
XML
テーマ:九州旅行(10)
カテゴリ:熊本 観光


​​​​​まぁ、よく見つけたなというのが第一印象の通称おっぱい岩。
こちらはイルカウォッチングの発着場からすぐ近くにあります。
満潮時には海中に埋もれるようで、こちらは運よく干潮時に訪問できました。まぁ、見ていただきましょう!!



ちゃんと鳥居で祀ってあります。鳥居の向こうに見える大きな岩がそうなんですけど、参拝すると胸が大きくなるとか、母乳が出やすくなるという言い伝えがあるとか。。


小学生の娘は単純に奇岩として「おっぱい!!」と喜んでいました。確かに乳房の形をして、ちゃんと乳首もついている。。



宮崎県にも県南の小林市に陰陽石と呼ばれる観光地があります。男性性器と女性性器の形をした2つの奇岩。夫婦石とも呼ばれ、男女岩が一対で同じ場所にあるのは世界的にも珍しいとか。

でも、こういうのって若いカップルでみないと・・家族連れ・・親子とか年配の夫婦でみると、自分は照れますね。。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.11 11:26:17
コメント(0) | コメントを書く
[熊本 観光] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.