475876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中野歴史研究会

中野歴史研究会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

Favorite Blog

KMT'S Game Life KIMATAKAさん
行けたり行けなかっ… Lance_8さん
戦場の風、歴史の涙 霧島 祥さん
下天は夢か 国民擲弾兵さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:旅順港強襲(10/16) cialis generic purchasecialis pills ema…
http://buycialisky.com/@ Re:明日は例会ですよ(11/28) cialis de echtecialis 20 mg costorder q…
http://buycialisky.com/@ Re:暑い中での例会(08/11) shop for shop for cialis soft ukcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:Twilight Struggle(GMT)(10/10) prescription cialis usacialis e melhor …
http://cialisiv.com/@ Re:旅順港強襲(10/16) buy generic cialis softtabs cheapvtt sp…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2007年06月26日
XML
カテゴリ:対戦者募集
先日の例会に参加してくださった方からメールが届きました。
内容は「こんなゲームをプレイしたい!」(意訳)でした。

対戦者募集ゲームは以下のものです。
Air&Armor(WEG)
ASL SK#2(MMP)
EF Tankleader(WEG)
Soldiers(WEG)
Soldiers(SPI)
20th Maine(AH)
Ceder Mountain(SPI)
Pea Ridge(SPI)
Battles & Leaders(Yaq)
Crimean War(SPI-DG)
Hougoumont(XTR-国通)
Bailen 1808(LP)
Austerlitz 1805(HC)
Rivoli 1797(SimTac)
Monmouth 1778(SPI)
Torgaw(GDW)
Holowczyn(SGP)
TACWシリーズ(GMT)、パリはミサに値するシリーズ(HC)
Pavia 1525(AIE)
Condottieri(3W)



私が見たことのあるゲームはほとんどありません。興味のある方はかなりいらっしゃるのではないでしょうか。
あくまでも「プレイ希望」ということですから、上述のゲーム以外プレイしないということではないと思います。
先日の例会では「ワールド・タンク・ディビジョン」をプレイされていました。夕食時には「戦術級のゲームに興味がある」と話されていました。
プレイ希望リストを見ると入手困難ゲームが大半を占めていますね。復帰組には「昔プレイしたゲーム」かも知れません。「我こそは!」という方は是非コメントをお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月26日 20時12分23秒
コメント(82) | コメントを書く
[対戦者募集] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:こんなゲームをプレイしたい!   OVERRUN さん
3分の1位のタイトルに興味が有ります。
「エア・アンド・アーマー」であれば和訳も有りますが、相変わらず直ぐには出てきません。
「クリミア戦争Quad.」なんかも、ルールが簡単そうなので、是非やりたいですね。
(先ずは予定を何とかしないといけませんが…) (2007年06月26日 23時31分28秒)

では私は   西新宿鮫 さん
Ceder Mountain(SPI)
Pea Ridge(SPI)
の御相手つかまつります。いつプレイできるかは保証できませんが・・・。 (2007年06月27日 02時18分11秒)

この辺なら   SADA さん
初めて投稿します。
以下のゲームなら私も保有しており、興味がありますので
時間があえばプレイできますが、今のところCCで手一杯
といった感じです......

Soldiers(SPI)
Ceder Mountain(SPI)、Pea Ridge(SPI)なら私もプレイできます。
訳文もあります。
Crimean War(SPI-DG)ただし、SPI版
Rivoli 1797(SimTac) 訳文有り(基本の部分のみ)
Monmouth 1778(SPI) 訳文有り
Torgaw(GDW)
Holowczyn(SGP)
TACWシリーズ(GMT)
パリはミサに値するシリーズ(HC)
Condottieri(3W) これはウォーゲーマーですよね?であれば、訳文有り
以上
(2007年06月27日 12時01分49秒)

オーバーランさんへ   ストレートフラッシュ さん
こんばんは。
「エアー・アンド・アーマー(WEG)」、「出てきません」→これは和訳でしょうか?
もし、そうなら、例会に和訳を持っていけますよ。
クリミア戦争、「チェルナーヤ・リバー」や「アルマ」、いかがですか。
例会でご予定が空きそうなとき、どうですか?
(2007年06月29日 02時49分44秒)

西新宿鮫さんへ   ストレートフラッシュ さん
こんばんは。
「ピア・リッジ」や「セダー・マウンテン」、
例会でご予定が空きそうなとき、どうですか?
同人webページの「アームチェアー・ブリゲード」版の↓

http://www.armchairbrigade.org/index?name=gamegbacw

これらのゲームも興味があります。
(2007年06月29日 02時51分13秒)

SADAさんへ(リボリ(シムタク)の件)   ストレート さん
SADAさんは例会でCC(GMT)をゲームされていた方なのですね。
こんばんは。
リボリ(シムタク)の基本訳というのが
あったのですか。よかったら、未訳部分はプレイエイド・チャートなど
自作しゲームできるようにしますので、今度例会でその訳、拝見
させてくださいませんか。
(2007年06月29日 02時52分13秒)

SADAさんへ(希望ゲームリスト中の雑誌ゲームの号数の件)   ストレートフラッシュ さん
はい、コンドッティエリ(3W)は雑誌ゲームです。
SPIで、その初出が雑誌であるゲームがまだあるかもしれませんが、
雑誌ゲームの号数は以下です。
クリミアンウォー・バトルズ(S_T誌201号)
ウーグモン(コマンド・マガジン誌11号および日本コマンド)
アウステルリッツ 1805(バエ・ビクタス誌2号)
バトル・オブ・マンモス(S_T誌90号)
パリはミサに値する・宗教戦争(バエ・ビクタス・マガジン詩50号,同65号)
パビア1525(アリーア・イアクタ・エスト・マガジン(Alea iacta est)誌5号)
コンドッティエリ(ウォーゲーマー氏54号)
(2007年06月29日 02時53分05秒)

SADAさんへ   ストレートフラッシュ さん
比較的小さめ、WWII前の(歴史)もので、戦術級よりのゲーム、
例会でご予定が空きそうなとき、どうですか?
ソルジャーズ(SPI)(第一次大戦)(マップはフルですが、シナリオがあります)は、
ディア・バレー・ゲームのページに↓

http://www.dvgc.com/gamekits.html

このゲームの士気ルールがあったような気がします。
オーバーランさんも述べてくださっている、
クリミア(もとクワドリ=シナリオ別マップ方式)ですが、
このDG版(=S_T版)は、まったく希少な確率で、改良されたのでは
ないかと思っています。
その他、トルガウ(GDW)(マップは小さくはなかったですね)、
このテーマのゲームの中でも、ぜひゲームしたい一品です。
ホローチンはセットアップ設定ありのミニゲームながらファイアー・パワー方式でお勧め、
ベンフル氏作パリミサシリーズの2作目(Moncontour 1569,VV#65)は、
ミニミニゲームながら騎兵中心のユニットで面白そうです。デザイナー氏ご本人の
手によって整理されたルールがご本人のページ↓

http://www.benhull.com/
http://www.benhull.com/pwm_rules_v1.pdf

に載っていますね。
どうでしょう。
(2007年06月29日 02時53分59秒)

自分の希望ゲーム一覧にエラッタ   ストレートフラッシュ さん
訂正は20th Maine(AH)(誤)→
20th Maine(OSG)(正)。同じ内容のゲーム、
Little Round Top(AH)でも、もちろん可です。
(2007年06月29日 02時55分54秒)

Re:SADAさんへ(リボリ(シムタク)の件)(06/26)   SADA さん
>リボリ(シムタク)の基本訳というのが

正確にはアレクサンドリアが出たときに私が個人的に、このシリーズの
基本ルールを訳し始めていたものだったりします。リボリに使えたかどう
か、自身がありません。ゲームを見つけて訳文を掘り出してみます。
(2007年06月29日 07時54分01秒)

Re:自分の希望ゲーム一覧にエラッタ(06/26)   SADA さん
ストレートフラッシュさん
>訂正は20th Maine(AH)(誤)→

ああ、OSGのゲームですか。これなら持っていたと思いますのでプレイは
可能かなと思います。時間があれば、本編の「デヴィルス・デン」をやると
いう手も有りそうですが。まずはゲームを発掘する必要がありそうです。
(2007年06月29日 07時54分52秒)

Re:SADAさんへ(06/26)   SADA さん
>比較的小さめ、WWII前の(歴史)もので、戦術級よりのゲーム、
>例会でご予定が空きそうなとき、どうですか?

>パビア1525(アリーア・イアクタ・エスト・マガジン(Alea iacta est)誌5号)
スペインの雑誌ですね。何冊かは持っていますが、この号は持ってません。
非常に興味がありますが.........

私はWW2&WWI以前のゲームか、ビッグ・ゲーム&戦術レベル
のゲーム(陸海空問わず)を主としてプレイしたいプレイヤーだっ
たりします。(他にもカードゲームやマルチなどレパートリーは広め
ですが、この世界で圧倒的に数を誇るオペレーションレベルのWW2
は殆どプレイしませんので実は非常に肩身の狭いプレイヤーだったり
します。)コマンド・マガジンの日本語が出始めた九十年代は一時期
ゲームをプレイしないことが多かったので、それ以前か以後のゲーム
を主に保有しています。広く浅いプレイヤーです。
最近のゲームでは
(ES)All is Lost Save Honourと(COA)Epic of Peloponnesian Warをプレイ
したいですね。特に前者はザッカー先生のCoNシステムでイタリア戦争を
やるという面白そうなゲームです。

CCは10月に新作がでるので、それまでに未プレイのシナリオを終え
て新しいものにチャレンジしたいかなと考えておりますので、時間が
なかなか取れないのが今の現状でしょうか。

時間がとれれば、何かミニゲームをプレイするというのは有りますね。
(2007年06月29日 08時05分42秒)

ちなみに   SADA さん
個人的には今、プレイしたいのはSPIのコンカラーでしょうか。今年
の秋にエクスカリバーが再販してくれるそうなので、その時まで待つ
という話しもあるにはあるのですが。それと、GMTのGBoHシリーズ
をプレイしたいですね。シンプルでは無く、本ちゃんのルールで。まあ、
こちらも今年の冬にSPQRが再販されるのでそれを待つ手もありますが。
どれもすぐに終わるゲームではないですね。
(2007年06月29日 08時08分31秒)

Re:こんなゲームをプレイしたい!   OVERRUN さん
今月中はどうも参加できそうにありません。
年内には何とかしたいです。
VV誌のアウステルリッツって、たしかGMT社のT&G系のシステムだったと思うのですが、違いはどんな所なのでしょうか?
後、CoN系(ザッカー)のイタリア戦争シリーズなんかも良いですね。
「『コードギアス』で脳内妄想中」の、OVERRUN (2007年06月29日 14時41分49秒)

マニアなゲーム(リザーブのリザーブ)   black9 さん
GMT、1859やOSG,For Lost Battlesをプレイしたいですね。 (2007年06月30日 00時52分09秒)

Re:こんなゲームをプレイしたい!   OVERRUN さん
それぞれ、GMT社の第二次イタリア独立戦争の会戦級と、OSG社の1813年諸国民戦争の会戦級ですね。
やりたいですねぇ~。 (2007年06月30日 01時43分04秒)

Re[1]:SADAさんへ(リボリ(シムタク)の件)(06/26)   ストレートフラッシュ さん
おはようございます。

>正確にはアレクサンドリアが出たときに私が個人的に、このシリーズの

おお~!よかったら、ぜひ発表されてください。

>基本ルールを訳し始めていたものだったりします。リボリに使えたかどう

私は1作目のアレクサンドリア(シムタク)は持ってませんが、基本部分であれば使えるのではないでしょうか。ボードゲームギークかなにかに、「アレクサンドリアは、それ以前のルールに適合するようにもユニット表記がされていませんか?」という書き込みがありました。そうなんですか?いずれにせよ、SADAさんがいいなら、僕はアレキサンドリアをゲームするでもいいくらいです。

>ゲームを見つけて訳文を掘り出してみます。

期待しております。(当然、この見つける「ゲーム」のほうはアレキサンドリア?のことですか?!) (2007年06月30日 06時10分48秒)

Re[1]:自分の希望ゲーム一覧にエラッタ(06/26)   ストレートフラッシュ さん
>ああ、OSGのゲームですか。これなら持っていたと思いますのでプレイは

「デビルス・デン」(OSG)を入手したら、やはり、本編ルール以外にリトル・ラウンド・トップ部分だけのミニゲーム「20th Maine」のルールブックも同じ箱の中に入っていました。AH版とは、マーカーが付いたか否かだけの違いがあるだけのようです。

>可能かなと思います。時間があれば、本編の「デヴィルス・デン」をやると

本編DDのルール和訳が発表されていますしね。
デザイナーのマーチン・アンド・マクミランの作品は幾つか買ったり入手しましたが、AH再販もされたこのミニゲームが、やはりプレイアビリティがいいのではないでしょうか。(でも「血染めの連隊旗」ルールは少しゲーム的すぎ?)

>いう手も有りそうですが。まずはゲームを発掘する必要がありそうです。

期待しております。(当然、この発掘する「ゲーム」は20th Maine?のほうですか?!) (2007年06月30日 06時28分07秒)

Re[1]:SADAさんへ(06/26)   ストレート さん
>パビア1525(アリーア・イアクタ・エスト・マガジン(Alea iacta est)誌5号)

アリーア・マガジンはスペインのルド・プレスのSLGゲーム付き雑誌で、アリーア・イアクタ・エスト・マガジンはイタリアのSLG付き雑誌です。(両方ともルール英訳は発表されます。)
http://www.aleaiactaest.it/englishpage.htm

>スペインの雑誌ですね。何冊かは持っていますが

アリーアに連載されたシャドウ・オブ・ジ・エーグル・シリーズ(大隊規模程度のペ戦争もの)も興味があり、バイレン1808(ルド・プレス)もゲーム希望中(?)です。どうですか。

>非常に興味がありますが.........

パビア1525のルールです。
http://www.aleaiactaest.it/regolamenti/Pavia%201525.pdf

>最近のゲームでは(ES)All is Lost Save Honourと(COA)Epic of Peloponnesian Warをプレイ

ゲーム内容もさることながら、All is Lost Save Honourとのタイトルに惹かれますね。40歳代前半ともなると、誰かへの間接的なもの言いかなぁと、勝手なげすのかんぐり共感(?)をしたくなってしまいます。

>CCは10月に新作がでるので、それまでに未プレ

「10月」の販売予定は、きっと少しずれこむのでは。

>時間がとれれば、何かミニゲームをプレイするというのは有りますね。

はい。比較的小さいゲームで、両大戦前で、戦術級よりだと、ここらへんはどうでしょう。また同じなんですが。
20th Maine(OSG)=Little Round Top(AH BS202)
Battles & Leaders(Yaq)
Crimean War Battles(SPI-DG)
Hougoumont(XTR-国通)
シャドウ・オブ・ジ・エーグルシリーズBailen 1808(LP)
Austerlitz 1805(HC)(VV#2)
Torgaw(GDW)
Holowczyn(SGP)ピョートル・ザ・グレートと同じデザイナー作
パリミサシリーズ(HC)Moncontour 1569(VV#65)
Pavia 1525(AIE)

以上です。

(2007年06月30日 07時03分27秒)

OVERRUNさんへ   ストレートフラッシュ さん
おはようございます。

>今月中はどうも参加できそうにありません。
>年内には何とかしたいです。

ということは、前回の例会にはいらしていないのですね。ぜひA&Aとかクリミアとかゲームしましょう。

>VV誌のアウステルリッツって、

VV誌の第2号で、付録ゲームは、ナポレオニックゲーム「アウステルリッツ1805騎馬兵の突撃」です。1ヘクス200m、1ターン20分、1戦力値は、騎馬兵は200騎馬・歩兵は400兵・砲兵は6キャノンに相当するスケールです。 (2007年06月30日 07時10分46秒)

Re:ちなみに(06/26)   ストレートフラッシュ さん
>個人的には今、プレイしたいのはSPIのコンカラーでしょうか。今年
>の秋にエクスカリバーが再販してくれるそうなので、その時まで待つ
>という話しもあるにはあるのですが。

待つ、そうですね。
比較的マイナーなところからの再販って数がでなくて、まだ買えたことがありません。(クールスタッフとか事後に知りました。これとは別にヤキントの再販ものって結構ありますね。)

>それと、GMTのGBoHシリーズ
>をプレイしたいですね。シンプルでは無く、本ちゃんのルールで。まあ、

おお~!

>こちらも今年の冬にSPQRが再販されるのでそれを待つ手もありますが。

待つ、そうですね。GMTの「乱」はどう思われますか?

>どれもすぐに終わるゲームではないですね。

はい。
(2007年06月30日 07時19分21秒)

GBoH   N村 さん
はじめまして、中野は未参加のN村です。

>ストレートフラッシュ様,SADA様
リスト内ではHougoumontしかプレイ経験がないのですが、GBoHでしたらお相手できると思います。
来月あたりから参加できると思いますので、機会がありましたら是非お相手をお願いします。
(2007年06月30日 13時10分40秒)

black9さん、OVERRUNさんへ   ストレートフラッシュ さん
black9さん
>GMT、1859やOSG,For Lost Battlesをプレイし

こんばんは。はじめまして。
リソルジメント1859(GMT)は、現在持っていませんが、新品・中古マーケットで安くなってきているので、このゲームをしてくださるのでしたら、前向きに検討します。ただ、ルールの穴を埋めるデベロップ作業やハウスルール策定作業を、どなたかが、もしくは共同でどなたかと、行わなければならないと思います(小さいほうの戦術マップ(葡萄畑?がちのほう)ゲームのみ希望です)。 (2007年06月30日 22時00分01秒)

N村さんへ   ストレートフラッシュ さん
N村さん、こんばんは。

>リスト内ではHougoumontし

とりあえず、7月か8月の例会でかるめにウーグモン(CMD、CMDJ)をゲームしてくださいませんか。お話もしたいですし。

>ないのですが、GBoHでしたらお相手できると思い>ます。
>来月あたりから参加できると思いますので、機会>がありましたら是非お相手をお願いします。

準備をして「乱(GMT)」とかゲームしてみませんか? (2007年06月30日 22時23分00秒)

Re:こんなゲームをプレイしたい!   OVERRUN さん
>GMT;リゾルジメント
これのエラータって、既公開の物だけでは不十分なんですか?
まぁ、「ソルフェリーノ会戦」の一翼シナリオで戦う分には、何とかなるんじゃないかしらん?(未確認)
>N村氏と「乱」
確か「侍」系と「チャンドラグプタ」は、持っていなかった筈です。(春先現在)
旧版の「侍」については、サマリー入手可です。
…いずれ例会等にて。 (2007年07月01日 06時28分03秒)

Re[1]:こんなゲームをプレイしたい!(06/26)   ストレートフラッシュ さん
こんばんは。

>>N村氏と「乱」
>確か「侍」系と「チャンドラグプタ」は、持っていなかった筈です。(春先現在)

今日、ご本人と少しお話しました。

>旧版の「侍」については、サマリー入手可です。

YSGAに行かれている方が「侍」ルールを作成されたと、その方のブログで書かれていました。その後のてんまつはどうなったのか知りませんが。

>…いずれ例会等にて。

期待しております。
(2007年07月02日 01時12分46秒)

N村さんへ   ストレートフラッシュ さん
N村さん、現在ゲームしたいGBoHのゲーム・モジュール・シナリオ・陣営等をお知らせください。 (2007年07月02日 01時16分03秒)

Re[2]:こんなゲームをプレイしたい!(06/26)   ストレートフラッシュ さん
すいません自己レスします、OVERRUNさん

>いる方が「侍」ルールを作成されたと、その方の>ブログで書かれていました。その後のてんまつは>どうなったのか知りませんが。

これは、「「侍」ルール和訳を作成」と書き込もうとして間違いました、おわびして訂正いたします。 (2007年07月02日 01時37分46秒)

だんだん長くなってきましたね(^ ^;   SADA さん
>私は1作目のアレクサンドリア(シムタク)は持ってませんが、基本部分で
あれば使えるのではないでしょうか。
たしか、このシリーズはサグントが1作目だったような記憶もありますが、
どうでしたっけ。いずれにせよ、基本ゲームを訳し始めたときに、
バージョンが変わって挫折したような記憶があります。
昔のノートパソコンにデーターがあったんですが破壊してしまっておしゃか
になりました。紙ベースで打ち出したのがゲームの中に入っていたと思って
いる次第です。
ただ、古いゲームはよほどお気に入りでないと箱に詰めて倉庫に行っている
ので、探すのに時間がかかるかなと思います。
ザッカー先生の旧OSG2作はすぐ手元にありますが、他のゲームは深いところ
に有りそうです。DDと20Mは同じ箱に入れてあるので、本体を見つけないと
いけません。

>本編DDのルール和訳が発表されていますしね。
そうですか。知りませんでした。

GBoHはまだ訳文が無いようなので、再販されたらまじめに訳文に取り込みたいと
思っているところです。ちなみに、チャンドラグプタ(Chandragupta)はまだ未発売
かなと思います。

>シャドウ・オブ・ジ・エーグルシリーズBailen 1808(LP)

>Austerlitz 1805(HC)(VV#2)
コマは作りましたか?

>Torgaw(GDW)
120の方の「Prague」と勘違いしていたのですが、これは結構、大きい方でユニット
が400個くらいはあるほうでしたっけ?
この頃のゲームだと、「Pharsalus」もプレイしたいですねえ。
(2007年07月02日 13時48分09秒)

Re:こんなゲームをプレイしたい!   OVERRUN さん
>SIMTACの一作目は「サグント」です。 これしか持っていないので比較できませんが、もして本家バタイユに戻ったのかしらん?
>「プラハ」は120シリーズですが、「トルガウ」のシステムも同系なのですか? 一万台くらいで探せるなら、当ってみようかな?(「GMT:プロイセンの栄光」シリーズも良いですね。 三作目の予定は「オーストリア継承戦争」だそうです!)
>「20M=LLT」や「DD」も試してみたいですが、旅団規模のサザードとバーグのサウスマウンテン・シリーズや、マーカム=バーグの「1862/1863」(「チャンセラーズヴィル」は取り敢えず外しておきます)なんかも試してみたいです。 (後者はかなりの「個別解釈」を要するらしいのですが、多くはバーグ氏に起因するらしい)
>VV誌とGMT:T&Gのアウステルリッツの差異で特に興味があるのは「指揮統制」と「戦闘の処理手順」関連のルールなのですが、前者の和訳って、あるのでしょうか? 後者については出回ってはいる物の、「ボロディノ」(Ver.2.2だったかな?)対応になるまで未訳部分が多かった為、使用に難儀が有りました。 (意識的な措置かは不明…)
>「A&A」は和訳をまだ読んでいないので、ともかく探してみます。 (ゲーム自体は見つかっています) (2007年07月02日 14時47分01秒)

負けずに飛ばします   N村 さん
ストレートフラッシュさん>

7/15日は大丈夫そうです。プレイ経験でHougoumontを挙げさせていただきましたが、何かお勧めゲームがありましたらそちらでも大丈夫です。下手の横好きで雑食ですので。

GBoHの方は、当方しばらくのブランクからのリハビリ中のため、Alexanderで基礎から再開しようかと思っています。シナリオはC3i#9号ら、Plataea(479BC)を希望です<"300"に感化されてます
(2007年07月02日 18時46分14秒)

だんだん長くなって...そうですね(^ ^ しのさんからは許可得ました   ストレートフラッシュ さん
シムタクのゲーム間のバージョン・差異については、私とリボリをゲームして下されば(笑)はっきりするのでは・・・。っとか言いましたが、言いたい事があれば、情報価値は客観的にはあることがあるので、一作目と言ったわけを、一応言いはりますと、SADAさんが

>正確にはアレクサンドリアが出たときに私が個人>的に、このシリーズの
>基本ルールを訳し始めていたものだったりします>。リボリに使えたかどう

このシリーズとおっしゃったので、当該「バトルズ・オブ・ザ・リボリューション・アンド・ザ・エンパイア・シリーズ」(俗称アレクサンドリア・シリーズですね)のことだと思ったのです。リボリのルールブックにはリボリが2作目だと明記してあります。サグントは興味がありますが、持ってはいません。サグントでしたらゲームしてくれますか?

>いずれにせよ、基本ゲームを訳し始めたときに、
>バージョンが変わって

アレクサンドリアの同包ルールブック類の構成がどのようになっているのかお伺いしたいところです。ちなみに僕のリボリはルールブックは3種類入っていました。

>紙ベースで打ち出したのがゲームの中に入ってい

この場合でも、最近のスキャナでしたら(日本語は手直しが必要ですが、打ち直すよりは...)読み取って再生しやすいと思います。

>ので、探すのに時間がかかるかなと思います。

期待しております。 (2007年07月03日 02時38分07秒)

Re:だんだん長くなって...そうですね(^ ^ しのさんからは許可得ました(06/26)   ストレートフラッシュ さん
>本編DDのルール和訳が発

ここ、そのはずです。AH版とのことわりは付いてますが...
http://www2.gol.com/users/idioten/list.htm

>GBoHはまだ訳文が無いようなので、再販されたら

シンプルGBoH、カタフラクト
http://www2.gol.com/users/idioten/list.htm

はありますね。カタフラクトは、T&Gを訳した方と同じ人ですね。
ウォー・ガレーって訳あるんですか? (2007年07月03日 02時39分44秒)

Re[1]:だんだん長くなって...そうですね(^ ^ しのさんからは許可得ました(06/26)   ストレートフラッシュ さん
>シャドウ・オブ・ジ・イーグルシリーズBailen 1808(LP)

>Austerlitz 1805(HC)(VV#2)
>コマは作りましたか?

Alcaniz 1809 , Maria 1809 , Castalla 1813 以上アレーア特別号(?)1号、Medellin 1809 これがアレーア16号、ここいらは通常のユニット・シートが雑誌に入ってました(初期のもの以外で、まだユニット・シートのものがあったような気が...)、そして希望ゲームリストにあったバイレン1808は箱ゲームなので、多くのマーカーとともに当然ユニット・シートです。おすすめです。

バエ・ビクタスは、ユニットを白黒又はカラーコピーして(「個人的・家庭的な使用の為」です)、通常のはさみでそのまま切り(所要時間、パリミサなどユニット70数個なので5分位)、本物又はコピーのマップの上に、商品名「ブル・タック(「プチルゴム」が成分とかいう、何度も着け貼りができる粘着ラバー文房具)」を練って貼ってます。薄い紙だけなのに、風に大丈夫、放置してゲーム再開も自由、準備もすぐにできます。ユニットに表裏がある場合が殆どですが、この貼り付けもブルタックでもできます。 (2007年07月03日 02時41分30秒)

Re[2]:だんだん長くなって...そうですね(^ ^ しのさんからは許可得ました(06/26)   ストレートフラッシュ さん
>Torgau(GDW)
>これは結構、大きい方でユニット

以外と全体のボリュームありました。そう、120シリーズではありません。ルールは気に入ってます。僕がtorgauをtorgawと打ち間違えてましたね。すいません。

>この頃のゲームだと、「Pharsalus」もプレイしたいですねえ。

このゲームに関する情報、ないですねぇ(1977年発売)。ボードゲームギークに全プレイタイム6分とあるのが少し気になりますが... (2007年07月03日 02時43分11秒)

挫折ばかりの和訳   SADA さん
>本編DDのルール和訳が発
YSGAさんのところですね。
今まで気づきませんでした。

>シンプルGBoH、カタフラクト
これは知ってましたが、SPQRのデラックス版がでたら、またルールのマイナーチェンジがありそうで.....

>ウォー・ガレーって訳あるんですか?
最初の何頁かを訳して挫折しました。このパターンばかりです私の場合。あと、
プレイヤーがいないのも挫折の原因となるのですが、再販を期にもう一回チャレ
ンジしてみようかなと思いつつあります。
(2007年07月03日 08時20分46秒)

Re[2]:だんだん長くなって...そうですね(^ ^ しのさんからは許可得ました(06/26)   SADA さん
失礼しました。
>シャドウ・オブ・ジ・イーグルシリーズBailen 1808(LP)
のほうはどんなゲームでしたっけ?と質問しようかと思っていましたが
コメント書き忘れました。

>商品名「ブル・タック(「プチルゴム」が成分とかいう、
なるほど、こんな手段があるわけですね。勉強になりました。

>アレクサンドリアの同包ルールブック類の構成がどのようになっている
ベーシックと専用ルールが二冊の三冊構成だったかな?。
言葉が足りなかったのですが(ちょっと記憶が飛んでますが)、発売後に
しばらくしてアレクサンドリアを訳し始めたときに、どうせならと思い、
もう一個づつ購入したら、基本ルールのバージョンが変わっていたような
気がしました。そこで、挫折したような気がします。いずれにしても、
バージョン・アップで挫折したような記憶があるのですが、駱駝の話しと
かを読んだ記憶があるので、訳を手がけたのはアレクサンドリアだったか
なと思います。違ったかな....
ゲームのテーマとしては、メジャーなリボリをプレイすれば良いかなとは
思いますが、折角なのでバタイユのシリーズの方をプレイしたいですね。

>「Pharsalus」もプレイしたいですねえ。
>ボードゲームギークに全プレイタイム6分とあるのが少し気になりますが
もうちょっとかかるかなとは思います。手書きですが、一応、訳はあります。
(2007年07月03日 08時23分39秒)

Re[1]:こんなゲームをプレイしたい!(06/26)   SADA さん
>>「プラハ」は120シリーズですが、「トルガウ」のシステムも同系なのですか? 一万台くらいで探せるなら、当ってみようかな
>「プラハ」は120シリーズですが、「トルガウ」のシステムも同系なのですか?

誤解を招いたようですが、別物と考えてもらって差し支え無いかと。
ただ、ゲームのシーケンス自体は単純な移動・攻撃・回復・白兵戦の繰り返しで
防御射撃もあったかな....それに、トルガウの方にはフォーメンションなど色々
と細かなルールがあったかと。ルール自体は数頁しかないので、以外とプレイは
たやすいかと思いますが、ユニット数は片方の軍だけでも200個以上はあったと
思います。
(2007年07月03日 10時50分10秒)

Re:そろそろ移れないかしらん?   OVERRUN さん
取り敢えず、「S.P.Q.R.」の「第二版」対応なら和訳が有ります。
誰か「カエサル:内戦」やら「カエサル:ガリア征服」を訳さないかしらん?
(他力本願)
「ウォーガリー」もプレイしたいですが、手分けして訳してみますかね?
「フライング・カラーズ」(帆走艦隊戦)のモデルになったそうなので、割りと何とかなったりして。
(サマリー程度なら、習うより慣れろで行けないだろうか?)
バタイユの和訳(どの辺りの版かは未確認)なら、基本ルールについて有ったと思いますが、取り敢えず「サグント」以降については後日でも良いのでは?
後、「フライング・カラーズ」のトラファルガー海戦を、四人くらいでやりたいと思っています。
(八月以降、「馬防柵」の同人誌リプレイ記事用です) (2007年07月03日 19時42分31秒)

発掘品   N村 さん
>「侍」和訳
なんとなく今回いらっしゃっていた方がこの作成者のような気が。

>Alexander:Deluxe和訳
実は十年近く前に作成した和訳がHDDに埋まっています。古代戦に足を踏み込んだばかりの作品で、改めて読み返すと赤面モノなのですが、なんだか需要がありそうですので用意しておきます。
(2007年07月03日 20時16分59秒)

N村さんへ Re:なにをとばされるんすか   ストレートフラッシュ さん
N村さん、こんばんは。

>7/15日は大丈夫そうです。

よかったです。では、ゲームを設定しますか。

>プレイ経験でHougoumontを挙げさせていただきましたが、何か

ウーグモン以外がいい、ということですね。了解です。何にするか、希望リストの第二斉射じゃあなかった、第二弾を載せますので、その後になにか軽いものでも決めましょう。

>GBoHの方は、当方しばらくのブランクからのリハビリ中のため、Alexanderで基礎から再開しようかと思っています。シナリオはC3i#9号ら、Plataea(479BC)を希望です<"300"に感化されてます

さすが、ゲーマーの鑑ですね。畏れおおいです。 (2007年07月03日 23時26分08秒)

Re:(06/26)   ストレートフラッシュ さん
>>「侍」和訳
>なんとなく今回いらっしゃっていた方がこの作成者のような気が。

この方、よかったら、ここででも発言されてください。何かゲームしましょう。


>>Alexander:Deluxe和訳
>実は十年近く前に作成した和訳がHDDに埋まっています。古代戦に足を踏み込んだばかりの作品で、改めて読み返すと赤面モノなのですが、なんだか需要がありそうですので用意しておきます。

皆がよかったじゃあないですか。ありがとうございます。
(2007年07月03日 23時28分10秒)

OVERRUNさんへ   ストレートフラッシュ さん
>>VV誌とGMT:T&Gの

すいませんが、T&Gは所有してません。

>>「A&A」は和訳をまだ読んでいないので、ともか>>探してみます。 (ゲーム自体は見つかって>>います)

ゲームがみつかったんですね!よかったです。A&Aの和訳は、OVERRUNさんと会えるかもしれないと思い、前回の例会に持っていっていたんですよ。
(2007年07月03日 23時33分38秒)

プレイ希望ゲームリスト 第2弾-2   ストレートフラッシュ さん
2-2 既にゲームしたことあるゲームで、
またゲームしてもいいかもゲーム

ボロジノ’41(CofA)
パンツァーコマンド(VG)
48装甲軍団のしとう(PRP - CMDJ)
SL(AH)
オペレーション・スパーク(CofA)
レーストゥーザ・ミューズ(3w S_T)
Chosin(PRP)第2版ルールで (2007年07月03日 23時39分51秒)

プレイ希望ゲームリスト 第2弾-2-1   ストレートフラッシュ さん
2-2-1 持ってるけどゲームしておらず、ゲームしたいもの

BW(TCS)
Fire Team(WEG)
Trench Foot(GDW)
ルウェイサット・リッジ(S_T)
マルボロマン(BSO)
ブライスズ・クロスロード(S_T)
ベダ・フォム(GDW)誤訳確認をしたいので、同人訳を貸してください
カンプフ・パンツァー(S_T)プロットでしたよね
クロズ・アサルト(Yaq)「マントゥマン」=1ユニット原則一人の兵士
Iron Cross(S_T)これも「マントゥマン」で東部戦線、後で発表されたシナリオあり
ジョニーレブ このシナリオでバトルズ&リーダーズを誰かゲームしてください
スレイマン・ザ・マグネフィッシエイト1526(AtheO)
ハンバーガーヒル(CMD(XTR))
ネイVSウエリントン(S_T)
ブリッツクリーク・ストールド・アラス(シュッツェ)
サウンド・オブ・ザ・ミニュエット・モールウィッツ(アリーア・マガジン(LP))確かテーマが内戦
スエズ’73(発表されている攻撃回数制限ハウスルール使用でターンの途中からのシナリオで希望) (2007年07月03日 23時53分50秒)

Re[1]:そろそろ移れないかしらん?(06/26)   SADA さん
>取り敢えず、「S.P.Q.R.」の「第二版」対応なら和訳が有ります。
>誰か「カエサル:内戦」やら「カエサル:ガリア征服」を訳さないかしらん?
あ、あったのですね。
本当は「カエサル」のシリーズを訳したいと思っていたのですが、SPQRを飛ば
してもな~と思いもあり、既にあるのでしたら私が手がけてみようかと思います。
あ、でもSPQRは公開されてはいないですよね。

>「ウォーガリー」もプレイしたいですが、手分けして訳してみますかね?
ああいいですね。古代戦の場合(限らずでしょうが)は訳語の統一が必要になる
でしょうから、取りあえず最初に読み合わせが重要かも知れません。

>バタイユの和訳(どの辺りの版かは未確認)なら、
たぶんアウエルシュタッドあたりの頃の基本ルールかと。関西の方から出回ってい
た物を私も持っています。旧版のカトル・ブラの特別ルールくらいまでなら、訳は
あったかと思います。モスクワとかアウステルリッツなら、シナリオがあるので、
結構、短時間でも楽しめるかなと思います(あ~でも半日はかかるかな)。

>後、「フライング・カラーズ」のトラファルガー海戦を、四人くらいでやりたいと
>思っています。
ああ、いいですね。
(2007年07月04日 08時04分06秒)

Re:プレイ希望ゲームリスト 第2弾-2-1(06/26)   SADA さん
>パンツァーコマンド(VG)
あまり、関係ないですが、今度、このシステムを使ってMMPがDevil’s Cauldronと
いうマーケット・ガーデン作戦のビックゲームを出すのですが、それがでたらプレイ
などどうですか?シナリオ多数ついてくるということなので、1日でプレイできるゲー
ムの宝庫のようです。

>マルボロマン(BSO)
このゲームであれば、ユニットも作ってあります。

>ルウェイサット・リッジ(S_T)
>ブライスズ・クロスロード(S_T)
ルールを読みかえせばプレイはできると思います。

>カンプフ・パンツァー(S_T)プロットでしたよね
昔のS&Tですよね。ルールを読み返せばプレイはできるかと。

>スレイマン・ザ・マグネフィッシエイト1526(AtheO)
M of Iのシリーズ辺りならプレイ可能です。このゲームは未プレイですが。

>ネイVSウエリントン(S_T)
ルールを読みかえせばプレイはできると思います。

>スエズ’73
興味はありますが、時間がかかりそうですねこのゲーム。
(2007年07月04日 08時05分01秒)

生まれた論点(大げさ?)はそろそろ掲示版に   ストフラ さん
SADAさん、こんばんは。

SPQR・ウォーガレー・バタイユの和訳のお話し、「フライング・カラーズ」のトラファルガー海戦のお話し、という面白そうな各論点は、そのまま掲示板で、より多くの人に読んでいただいたほうがいいのでは...SADAさんのご了解が得られれば、僕がコピー、ペーストなどして話の途中から写して掲示板に張ってもいいですよ。 (2007年07月04日 23時11分01秒)

Re[1]:プレイ希望ゲームリスト 第2弾-2-1(06/26)   ストフラ さん
SADAさんへ

>MMPがDevil’s Cauldronと
>いうマーケット・ガーデン作戦のビックゲームを出すのですが、それがでたらプレイ
>などどうですか?シナリオ多数ついてくるということなので、1日でプレイできるゲー
>ムの宝庫のようです。

はい、はい!いいですよね。お願いします。なかなかデベロップに時間がかかっているのか、ずいぶんたちましたね。よく練られていてほしいですね。デベロップ用ミニゲームで、募集したテスターのような人たちから意見をつのってましたね。TCS「スクリーミングイーグルス・イン...」と同じ戦場のシナリオ(あってましたよね?)を、バランスよく作ってほしいものです。PK(VG)そのままだと、プレイヤーのコントロールが少し弱いし、マップの一部のシナリオは、あの戦場の場合、両軍の不均衡さが大なので、ひと工夫ほしいです(やっぱりMMPに意見送付?)。 (2007年07月05日 00時09分38秒)

マルボロマン(BSO)   ストフラ さん
>>マルボロマン(BSO)
>このゲームであれば、ユニットも作ってありま
>す。

それもまたうれしいびっくりですね。BSOの他ゲームと異なり、ルールが第二版にデベロップされてネットに張ってあり、思わず購入しました。システムは、過去の作品をそれなりに踏襲ですか(すいません、今日はこの程度の表現で)。自分のものだけか知りませんが、マップがカラーコピー状に荒れてました。ユニットは綺麗でした。以前に「ウォーゲームだもの」や「HoGA」のページをされているTさんと「ルイジアナタイガーズ(BSO)」をユニット作ってゲームしました。CWTSのフライヤーたるゲームだとのおふれこみどおりに、デベロップは、わをかけてなされていませんでしたが、戦術級フレーバーは、なかなか上出来でした。(DTP作品の一部群、たとえばペリムーさんのも、すごくデベロップしてない、というか、そもそもあるはずの対戦車砲ユニットがない(笑)とか、...)
ぼくも、気に入ったゲームは、ユニットを作ります(気に入っていればいるほど、水性二ス、吹いたりして凝っちゃたり...)。
例会で、ちょっと時間があいたら、マルボロマンのできの如何にかかわらず、ルールの穴をその場の即席ハウスルール(デベロップ?)で埋めながらおおらかに、ゲームしましょう。
(2007年07月05日 00時24分19秒)

話題がやや収束   ストフラ さん
皆様、ありがとうございます。

これまでのところ、主な皆様の反応です。
訂正あったらどしどし指摘されてください。

「OVERRUNさん」
A&A
クリミア

「西新宿鮫さん」
CederM
P Ridge

「N村さん」
GBoH

「SADAさん」
DC(MMP)
20th maine
Soldiers(SPI)
Ceder Mountain(SPI)
Pea Ridge(SPI)
Crimean War(SPI-DG)ただし、SPI版
Monmouth 1778(SPI) 
Torgaw(GDW)
Holowczyn(SGP)
TACWシリーズ(GMT)
パリはミサに値するシリーズ(HC)
マルボロマン(BSO)
ルウェイサット・リッジ(S_T)
ブライスズ・クロスロード(S_T)
カンプフ・パンツァー(S_T)
スレイマン・ザ・マグネフィッシエイト1526(AtheO)
ネイVSウエリントン(S_T)

以上です。
(2007年07月05日 00時31分01秒)

Re:生まれた論点(大げさ?)はそろそろ掲示版に(06/26)   SADA さん
>SADAさんのご了解が得られれば、僕がコピー、ペー
>ストなどして話の途中から写して掲示板に張っても
>いいですよ。
はい。お任せします。 (2007年07月05日 07時48分30秒)

Re:マルボロマン(BSO)(06/26)   SADA さん
>マルボロマン(BSO)

ルールが2ndEDになったのですか。
私の持っているのが2ndか記憶がないので確かめて
みたいと思います。
このゲームはブレンハイム(Blenheim)を一度プレイ
しました。
実はフランス軍が先行で始まるのですが、河の効果が
絶大で、連合軍は早くにイニシアティブを取らないと、
フランス軍が河に張り付いてしまうと突破が苦しく、
手も足も出なかったという記憶があります。

(2007年07月05日 07時58分24秒)

OVERRUNさんへ:論点はそろそろ掲示版に   ストフラ さん
OVERRUNさん、こんばんは。

SPQR・ウォーガレー・バタイユの和訳のお話し、「フライング・カラーズ」のトラファルガー海戦のお話し、という面白そうな各論点は、そのまま掲示板で、より多くの人に読んでいただいたほうがいいのではないかと思います。ゲーム参加者募集もよりり広い場所のほうが...SADAさんのご了解は得られました。僕が(かんたんに)コピー、ペーストなどして話の途中から写して掲示板に張っていいですか?

SADAさん
>>SADAさんのご了解が得られれば、僕がコピー、ペー
>>ストなどして話の途中から写して掲示板に張っても
>>いいですよ。
>はい。お任せします。 (2007年07月05日 22時06分57秒)

Re[1]:マルボロマン(BSO)   ストフラ さん
こういうレビュー情報は、海外を含めても貴重ですよね。すごく参考になります。

MBM(BSO)2NDルール

http://www.boardgamegeek.com/fileinfo.php?fileid=19071

もし、そのプレイが前ルールであれば、デベロップによって展開も変わってきて、騎兵突撃でラウト、っとなったりするのでしょうか(騎兵ユニットが多いとゲーム展開・結果の幅が広くなって、デベロップが大変そうな気がしますね)。(納得できれば厳密に史実どおりでなくてもいいと思います)
もうひとつのほうは、2へクスユニット歩兵が中心なので重たい押し合いでしょうか。

SADAさん
>>マルボロマン(BSO)

>ルールが2ndEDになったのですか。
>私の持っているのが2ndか記憶がないので確かめて
>みたいと思います。
>このゲームはブレンハイム(Blenheim)を一度プレイ
>しました。
>実はフランス軍が先行で始まるのですが、河の効果が
>絶大で、連合軍は早くにイニシアティブを取らないと、
>フランス軍が河に張り付いてしまうと突破が苦しく、
>手も足も出なかったという記憶があります。
-----
(2007年07月05日 22時19分34秒)

プレイ希望リスト第2弾-3   ストフラ さん
2-3 まだ買ってない、もしくは未発売だけど興味あるゲーム。


「デビルズ・コーリュドロン」(MMP)

「クルーシブル・オブ・コラージ」(CWTSシリーズ第1作(MMP?))

っと、これとそっくりなMMPかどこかからでる南北戦争戦術級ゲーム(確かデザイナーがクリティカルの戦術級ゲームの人)

ATO#18

「アイランド・ウォー」(雑誌「アームチェアー・ジェネラル」購読者ダウンロード可能ゲーム、ロックン・ロード形式で第2次大戦太平洋戦線、日本軍と海兵隊、擲弾筒もでてきますが、戦車はなし)

「ア ラス バリケードス」(グログナードニ宣伝バナーが載っているスペイン内戦の作戦戦術級ゲーム)

アクションフロント!シリーズ「八紘一宇」
http://www.boardgamegeek.com/game/27885
カードでおおらかに戦闘らしいですが、97式戦車とかがでてくるようです。

「レベルイェル」(OSS)南北戦争、リチャード・ダンゲル氏作
「I Fights Mit Sigel」RD氏作
「フラー」南北戦争、ホームグロウンゲーム=RD氏作

「アハツンク・パンツァー」(LSDG)企画はまだあるんでしょうか、中隊規模アーマーゲーム

BS*BD(PWGの再販)

コルスン(同上)

SofS(L2DG)


(2007年07月05日 22時56分50秒)

Re:プレイ希望リスト第2弾-3(06/26)   SADA さん
>「デビルズ・コーリュドロン」(MMP)
タラベラが出たので、あと1~2ヶ月くらいでしょうか。
待ち遠しい限りです。発売されたら、訳は取りかかろうかと
思っています。

南北戦争のゲームは雑誌の付録以外はヴァーグ先生のTSS系
ゲームしか購入しなくなったのでなんともコメントできませんねぇ。
ちなみに、WW2はほとんどプレイしていませんし、購入もして
いません。購入しているのはビック・ゲームのみですね。
とりあえず、Avalancheの「Alamein」は購入しようかと思って
います。


>BS*BD(PWGの再販)
>コルスン(同上)
コルソンは出たら間違いなく購入します。これは昔、知人と泊ま
りがけで二日間プレイしたのですが、ほんとに包囲が完成するの
これという印象の元にゲームを終了しました。陣地に籠もったエ
レファントは強かったです。これなら時間と場所があれば今でも
プレイは可能です。

気になるのはスターリングラードでそうだったなのですが、ルー
ルはオリジナルのままで良いと思っています。スターリングラー
ドのオリジナルは大量の部隊を投入してガンガン消えていくのが
ブラッディさが好きでしたが、その辺がいじくられていたような
ので。
(2007年07月06日 07時48分43秒)

Re:いや、実は…   OVERRUN さん
私は「携帯のみ」のインターネット環境なので、カキコの場は限られています。
取り敢えず大きな企画は、1)GMT:FC、トラファルガー海戦(四人プレイ、和訳あり) 2)GMT:ウォーガリー(和訳の分担、サマリー程度で十分か?)くらいですが、果たしてどうした物ですかね?
※)最近ミキシィに参加しました。 まだちょっと使い方や、参加の誘いとスパムの見分け方がよく判りません。 (2007年07月06日 08時13分15秒)

Re[1]:いや、実は…(06/26)   ストフラ さん
OVERRUNさん
>私は「携帯のみ」のインターネット環境なので、カキコの場は限られています。
>取り敢えず大きな企画は、1)GMT:FC、トラファルガー海戦(四人プレイ、和訳あり) 2)GMT:ウォーガリー(和訳の分担、サマリー程度で十分か?)くらいですが、果たしてどうした物ですかね?

OVERRUNさん、こんばんは。
中野歴史研の掲示板にもカキコしておきましたよ。ぜひご覧ください。 (2007年07月07日 19時14分15秒)

Re:マルボロマンは無いけれど…   OVERRUN さん
MiHのバーグ氏の二作(スペイン継承戦争の四会戦)に興味があります。 まだ読んでいませんが…。 (2007年07月08日 21時57分08秒)

Re[1]:マルボロマンは無いけれど…(06/26)   ストレートフラッシュ さん
OVERRUNさん、こんばんは。

>MiHのバーグ氏の二作(スペイン継承戦争の四会戦)に興味があります。 まだ読んでいませんが…。

「フィールズ・オブ・グローリー」ですか?
このリスト↓の6番のゲームのことですか。
<small> <a href=" http://www.boardgamegeek.com/geeklist/16256" ; target="_blank"> http://www.boardgamegeek.com/geeklist/16256< ;/a></small>
マップの緑色の明暗が綺麗ですね。

とりあえず、Oudenardeシナリオは、ルール覚えるために使ったほうがよういようですよ。 (2007年07月09日 21時51分07秒)

Re:コピー貼り付けを此処からは出来ないので…   OVERRUN さん
ストレートフラッシュさん、お気遣いどうも。
今度手打ちで覗いてみます。
因みに「フィールズ~」の方は二作目で、基本ルールも更新されている様です。
(オイゲン公が主役らしい)
一作目の「フェイマス・ヴィクトリーズ」(ボックスの方は、なぜか単数になっている…)にはブレンハイムとラミリエの二会戦が収録されています。 (2007年07月10日 21時27分24秒)

Re:D'sCln(MMP)   ストフラ さん
SADAさん
>>「デビルズ・コーリュドロン」(MMP)
>タラベラが出たので、あと1~2ヶ月くらいでしょうか。
>待ち遠しい限りです。発売されたら、訳は取りかかろうかと
>思っています。

念のため、ご存知とは思いますが
・現時点では新作を読まないとどの位参考になるかは、わかりませんがパンツァーコマンド(VG)は、いちおう世の中に同人訳は存在します
・クロノノーツさんの和訳作成中のページにも申告(?)されたほうがバッテイングをさけられるますね (2007年07月12日 00時41分42秒)

Re[1]:D'sCln(MMP)(06/26)   SADA さん
ストフラさん
>SADAさん
>>>「デビルズ・コーリュドロン」(MMP)
>>タラベラが出たので、あと1~2ヶ月くらいでしょうか。
>>待ち遠しい限りです。発売されたら、訳は取りかかろうかと
>>思っています。

>念のため、ご存知とは思いますが
>・現時点では新作を読まないとどの位参考になるかは、わかりませんがパンツァーコマンド(VG)は、いちおう世の中に同人訳は存在します

それは知れませんでした。
現在、お持ちですか?

>・クロノノーツさんの和訳作成中のページにも申告(?)されたほうがバッテイングをさけられるますね

まあ、私はのんびりと進めますので、サクッと作成できる方がいれば、それはそれで良いかなと。
私の場合は読んだことを忘れないために、書き出すという感じですので。
ちなみに、アレクサンドリアの訳は見つかりました。
アレクサンドリアの専用ルールはほぼ完訳してますが、シリーズ・ルールの方は6章ぐらいまで手がけていました。リボリの方はゲームがまだ出てきません。 (2007年07月13日 12時19分34秒)

Re[2]:Panzer Command (VG)   ストフラ さん
SADAさん、こんばんは。明日は台風でしょうか?

>ストフラさん
>>念のため、ご存知とは思いますが
>>・現時点では新作を読まないとどの位参考になるかは、わかりませんがパンツァーコマンド(VG)は、いちおう世の中に同人訳は存在します

>それは知りませんでした。
>現在、お持ちですか?

はい、今日も確認しました。手書き版和訳14ページほど、(文字が大きい)ワープロ版和訳46ページほど(僕の書き込みが入っていと思います)、タクテクス中の「佐々木龍○」氏(お名前の最後の一文字がパンチングの穴と一致してわからず)の縦書きの紹介記事(数ページながら楽しいです)、そして自作の「PanzerCommand 視認線Theこれだけ」という(笑)オリジナル・小チャート、が発見されました。 (2007年07月15日 01時42分26秒)

アレクサンドリア(シムタク)、リボリ(シムタク)   ストフラ さん
>ちなみに、アレクサンドリアの訳は見つかりました。
おお~!おめでとうございます。よかったら見せてください。

>アレクサンドリアの専用ルールはほぼ完訳
すごい!

>してますが、シリーズ・ルールの方は6章ぐらいま>で手がけていました。
リボリの構成は、1)半島戦争シリーズ・ルール(ルールがやや難)、2)基本ルール(やや易、俗称アレキサンドリアシリーズ2作のシリーズルールでもあるんでしょうか?)、3)リボリ特別ルール(やや易、2)つめの特別ルール)の3つではなかったかと思います。すると、半島戦争シリーズ全体(バランスとか細部とかは別としてアレクサンドリア2つにも適用可能(?ユニットの表記が知りたいです?)かもしれず)、つまりアレクサンドリア以前の半島戦争ものの共通シリーズルールの和訳は6章くらいまで、終わられている、ということなのでしょうか。すごいですね。すると、疑問は、アレクサンドリアの基本ルールは、それだけでもうゲーム可能なんでしょうか、それとも半島戦争シリーズの共通ルールとの2つであればゲーム可能なのでしょうか(後者の場合、アレクサンドリアが出た後のどこかの時点までは、すべてが半島戦争シリーズ共通ルールなしではゲームできなかった、ということでしょうか?)

>リボリの方はゲームがまだ>出てきません。
期待しています。 (2007年07月15日 02時06分03秒)

Re:個人製作の和訳   OVERRUN さん
これまでのを眺めてみると、少なく無い数の和訳が埋もれている様ですね。
私自身、収集した手持ちの和訳の実態を把握しかねていますが、大っぴらにしない程度に、情報の交換と共有化をしたい物ですね。 (2007年07月17日 03時25分52秒)

Re:アレクサンドリア(シムタク)、リボリ(シムタク)(06/26)   SADA さん
>期待しています。

7/15は風邪をひき動けず欠席しました。
次回、中野にうかがう時にはアレクサンドリアの
訳を持っていけるように、コンバット・コマンダー
の箱の中に入れておきます。

(2007年07月17日 08時17分31秒)

個人製作の和訳   ストフラ さん
OVERRUNさん
>これまでのを眺めてみると、少なく無い数の和訳が埋もれている様ですね。
>私自身、収集した手持ちの和訳の実態を把握しかねていますが、大っぴらにしない程度に、情報の交換と共有化をしたい物ですね。

全く同感です。「個人的、家庭的、もしくは
仲間内で」楽しむために作った和訳は、
作成者の方が、「これこれを作った」という
情報を交換しあうだけなら、おおっぴらに
ネット上などで行えるはずです。

アップしたり、リスト化されて
いないときにリスト化するのが大変ですが、
なんといっても大量に「和訳の存否を
把握」している方同士が情報交換していただくのが
皆にとっていいのではないでしょうか。
(2007年07月18日 00時18分13秒)

アレクサンドリア(シムタク)、リボリ(シムタク)、バイレン(ルドプレス)、ナム・ダイアリー(ミンデン)   ストフラ さん
SADAさん
>>期待しています。

>7/15は風邪をひき動けず欠席しました。
>次回、中野にうかがう時にはアレクサンドリアの
>訳を持っていけるように、コンバット・コマンダー
>の箱の中に入れておきます。

風邪、はやってますね。僕も週頭にかかりました。
お大事にしてください。

さて、僕は8月26日は例会に行けません。
すいません。
ところで、ナム・ダイアリー(ミンデン)

http://www.boardgamegeek.com/game/12224

の簡易訳ができ、バイレン1808(LP)↓

http://www.boardgamegeek.com/images/game/10818

の簡易訳も、もうすぐできます。よかったら
ゲームしましょう。 (2007年07月18日 00時26分58秒)

Re[3]:シャドウ・オブ・ジ・イーグルシリーズ   ストフラ さん
SADAさん
>>シャドウ・オブ・ジ・イーグルシリーズBailen 1808(LP)
>のほうはどんなゲームでしたっけ?と質問しようかと思っていましたが
>コメント書き忘れました。


SADAさんが、レスするときに自動引用された文章のところに、たまたま書き忘れた、という意味だったんですね。今気づきました。

スペインのゲームつき雑誌「アリーア」に載った連作のナポレオニック半島戦争(1808-1814)のシリーズ(1ユニットは歩兵大隊か騎兵連隊か1バッテリー相当)で、通常雑誌以外に特集号や、箱入り(薄い箱、ずらして開けるタイプですが)ゲーム(=「バイレン1808」(ユニットは通常のユニットシート、印刷出来もいいです))でも出版されました(バイレンはルドプレスの現行商品のはずです)。特別ルールは少なめのシナリオルールだけなので、バイレンに同封された共通ルールVOL・II 改定版(和訳しました)があればゲームできます。

ま、ナポレオニック戦術級ゲームの入門用として、いいんではないでしょうか。かなり(最少なくらい)ルールは少ないのですが、スペインのゲームサークルでデベロップされたとかいうルールは、ゲーム運用上現実的かつ細やかな手当てがよくされていると思います。

戦闘は、射撃(歩兵・砲兵)、ショック、騎馬兵のチャージ、戦闘回避、カウンターチャージなどのルールがあります。その他、ZOC、士気チェック、混乱、ラウト、コマンド範囲、前進、後退、リーダー、組織的士気崩壊、オーダー(6種類)、隊形(3(4)種類)、フェイシングなどもルール化されています。選択ルールとして、隠匿(ダミー)マーカーが、バイレンのシナリオルールとしてフランス軍のコンボイルールやスイス外人部隊の同士討ち禁止ルールなどがあります。 (2007年08月13日 23時20分49秒)

Aさんへ:希望ゲームリスト   ストフラ さん
White Death (GDW)、Air&Armor(WEG)、EF Tankleader(WEG)、Soldiers(WEG)、Soldiers(SPI)、Little Round Top(AH)、Ceder Mountain(SPI)、Pea Ridge(SPI)、Battles & Leaders(Yaq)、Crimean War(SPI-DG)、Hougoumont(XTR-国通)、Bailen 1808(LP)、Austerlitz 1805(HC)、Rivoli 1797(SimTac)、Monmouth 1778(SPI)、Torgaw(GDW)、Holowczyn(SGP)、TACWシリーズ(GMT)、パリはミサに値するシリーズ(HC)、Pavia 1525(AIE)、Condottieri(3W)、BW(TCS)、Fire Team(WEG)、Trench Foot(GDW)、「レベルイェル」(OSS)南北戦争、リチャード・ダンゲル氏作、ルウェイサット・リッジ(S_T)、マルボロマン(BSO)、ブライスズ・クロスロード(S_T)、ベダ・フォム(GDW)誤訳確認をしたいので、同人訳を貸してください、カンプフ・パンツァー(S_T)、クロズ・アサルト(Yaq)「マントゥマン」=1ユニット原則一人の兵士、Iron Cross(S_T)これも「マントゥマン」で東部戦線、後で発表されたシナリオあり、ジョニーレブ このシナリオでバトルズ&リーダーズを誰かゲームしてください、スレイマン・ザ・マグネフィッシエイト1526(AtheO)、ハンバーガーヒル(CMD(XTR))、ネイVSウエリントン(S_T)、ブリッツクリーク・ストールド・アラス(シュッツェ)、サウンド・オブ・ザ・ミニュエット・モールウィッツ(アリーア・マガジン(LP))確かテーマが内戦、スエズ’73(発表されている攻撃回数制限ハウスルール使用でターンの途中からのシナリオで希望) (2007年09月04日 22時55分27秒)

Suez'73 (GDW) 改良ルール紹介 [1]   ストフラ さん
もし、表記のゲームをどなたかがゲームしてくださる場合、希望ゲームリストにも以前に注記いたしましたように、グログナードに公表されている改良ルール適用を希望します。ポイントだけ急いで和訳しました。誤訳などのご指摘があればレスしてください。



Geoffrey Phipps氏による
改良ルール
Suez 73, Rule Changes

Problems
問題点
P1) Too much combat occurred in one night. Israeli tank losses were
twice historical levels, infantry three times, Egyptian infantry losses
four times, Egyptian tank losses equally high. Israeli units had
captured three game turns worth of ground around Chinese Farm.

1)一晩の夜間にあまりにも多くの戦闘が起きてしまう。(概訳:両軍の損害は史実の2倍から4倍になってしまう。)イスラエルユニットは3ゲームターンもの間チャイニーズ・ファーム周辺地域に留められてしまう。

P2) Mechanised units can dismount, move through terrain impossible for
tracked units, then remount. Have they carried their APC's on their
backs? Similarly, BMP equipped infantry get most of their AT fire from
the BMP's, yet the Israeli's cannot direct AT fire against the BMP's.

2)機械化(歩兵)ユニットは、装軌ユニットが通れない地形を降車することにより通過し、その後に再乗車できる。歩兵は自分が乗っていたAPCを背負って通っていったんだろうか!? イスラエル側はBMPに対して直接AT射撃を向けられないのに、BMP装備の歩兵は、BMPによるAT射撃ができてしまう。
(2007年09月08日 05時01分53秒)

Suez'73 (GDW) 改良ルール紹介 [2]   ストフラ さん
Changes
解決案たるルール変更
C1) Each player has a limited number of combats and barrages per turn,
rather than one of each per impulse. During all night turns (including
Turn 1), each player may declare a maximum of one combat phases during
day turns each player is allowed two. A player must use their full
allocation of combats, if necessary they may declare a movement phase
of 0 movement points. If the phasing player declares combat, then
both players fire, as per the original rules. A combat phase is
bombardment, defensive fire and simultaneous fire.
C1)1インパルス毎ではなく、1ターン毎に、両プレイヤーは、戦闘と弾幕射撃が行えることとし、その数は制限される。第1ターンも含め、夜間ターンでは、各々のプレイヤーは、1「戦闘フェイズ」を上限として、宣言可能。同様に、昼間ターンでは、2「戦闘フェイズ」を宣言可能。必要であれば、0移動ポイントからなる移動フェイズを宣言しながら、必ず与えられた数の「戦闘フェイズ」を行わなければいけない。もし、フェイズプレイヤーが「戦闘フェイズ」を宣言したら、その後はオリジナル・ルールと全く同様に両プレイヤー間で射撃がかわされることになる。「戦闘フェイズ」は、弾幕射撃、防御射撃、同時射撃からなる。 (2007年09月08日 05時06分11秒)

Suez'73 (GDW) 改良ルール紹介 [3]   ストフラ さん
C2) Egyptian units are at -1 combat proficiency if they participate in
an attack involving units from another division. For the purposes of
this rule, all independent (i.e. 2nd Army) brigades and battalions are
considered to form their own individual divisions. This rule does not
apply to the 2nd Army 47th Artillery brigade.

他の師団と共同して攻撃するエジプト側ユニットの戦闘練度は-1の修正を被る。但し、独立部隊はこの限りではない。このルールは、第2軍47砲兵旅団には適用されない。

C3) Undamaged units may try to withdraw. Such units also make a roll
against their combat proficiency, but they have a -2 DM.

非損害ユニットも撤退可能。そのときは、-2DRMをもってして戦闘練度での賽振りを行う。

C4) If there is not enough fire points to attack every battalion in a
hex with 5 points, then the points must be spread so as to attack as
many battalions as possible with at least 5 points.

C5) When being ferried by a raft or Gilowa, a unit only spends as many
movement points as was spent by the raft or Gilowa plus 1. A unit may
be ferried by both the raft and Gilowa in parallel, in which case the
unit spends the maximum of the two MP costs plus 1.

C6) The Gilowas and the rafts both require an engineer unit, even if
they are using the same hex for ferry origin. (2007年09月08日 05時07分35秒)

Suez'73 (GDW) 改良ルール紹介 [4]   ストフラ さん
C7) Israeli half track transport units may trade steps. The bus unit
cannot.

C8) There are now two counters for each mechanised counter, an APC
counter and a leg infantry counter. Theses two units of a mechanised
battalion (or company) are linked, the infantry may only mount its
sibling APC unit, the APC unit may only transport its sibling. The two
counters together only count as one battalion (or company) for stacking
purposes.

C8)APユニットと、歩兵ユニットの1組で1つの機械化ユニットとみなす。組み合わせは固有で、あるAPCには、ある決まった歩兵が組む。これら1組でスタッキング上も1大隊(または1中隊)とみなす。 (2007年09月08日 05時10分20秒)

Suez'73 (GDW) 改良ルール紹介 [5]   ストフラ さん
P3)A problem with this is that this doubling gives the Egyptians lots of
blocking units. A dismounted infantry unit with its APC's now takes
about 60% longer to destroy.

C8-1)Mechanised replacements are now split into one APC and one mechanised
infantry replacement. Note that Israeli paratroops replacements and
mechanised infantry replacements cannot be interchanged. Egyptian leg
infantry and mechanised infantry replacements are interchangeable.

APC units can exchange steps during the replacement phase (at the end
of each night turn), if they occupy the same hex.

C8-1)機械化ユニットの補充は、APCと(機械化)歩兵、それぞれ別個に補充値を必要とする。イスラエル側パラ部隊と機械化歩兵との間では、補充値は、交換適用できない。エジプト側歩兵と機械化歩兵との間では交換適用可能。

9) Mounted infantry may dismount when advancing after combat.

10) If a unit can see another unit, then the reverse is true too.

11) The Israeli IV/421 Mechanised Battalion has a printed proficiency of 9,
as per the notes on Israeli units on page 14.

12) Israeli mechanised units with a combat proficiency of 9 may
take replacements, but if they do so then their proficiency becomes 7.
Para units with a proficiency of 9 may take replacements, but they then
have a proficiency of 8.
戦闘練度9のイスラエル機械化ユニットが補充されると、当該値は7になる。同様にパラユニットは9から8になる。



この項以上です。 (2007年09月08日 05時11分44秒)

White Death (GDW) 誤訳情報   ストフラ さん
引き続き、White Death (GDW)、Air&Armor(WEG)、EF Tankleader(WEG)、Soldiers(WEG)など、ゲームしていただける方募集中。(SADAさんは、CC(GMT)の対応でまだ、ゲーム予定的にお忙しいのでしょうか)ところで、過日のゲームで発見されたH社和訳の一部につき推奨訳を記しておきます。

WD(GDW) R15:D.2 補給ポイントの消費
「換言すると、ベルキエ・ルーキの補給ポイントを消費するのなら、ベルキエ・ルーキに居るユニットは、補給ポイントの消費を要求される行動のみをとることができます」(×)→「換言すると、ベルキエ・ルーキの補給ポイントを消費するときのみ、ベルキエ・ルーキに居るユニットは、補給ポイントの消費を要求される行動をとることができます」(○)
(2007年10月02日 22時13分20秒)

Monmouth(SPI) : Aさんへ   ストフラ さん
>                10月28日に>monmouth を行うとして、
>シナリオは、the grand battle scenario ,ルール>は、advance まで入れましょう。

了解です。

>command,>fatigue,rallly,activation を有効として、どう>でしょうか。

了解です。

>なお、errataは、web-grognard にも掲載されてい>>ます。よろしく

チェックします。
Aさんは、このルールは同人和訳で読んでますか?○たなべさんという署名のある訳でしょうか? (2007年10月09日 23時14分11秒)

Battle of Monmouth (S_T#90)(1982)   ストフラ さん
Aべさん、皆様ありがとうございました。先月同様、今回もいいゲームができました。geekに、例会での写真を1枚アップロードしておきました↓。

http://www.boardgamegeek.com/images/game/4449 (2007年10月29日 23時31分04秒)

Re:この辺なら(06/26)   ストフラ さん
SADAさん
>初めて投稿します。
>以下のゲームなら私も保有しており、興味がありますので時間があえばプレイできますが、今のところCCで手一杯といった感じです......

>Rivoli 1797(SimTac) 訳文有り(基本の部分のみ)

SADAさん、こんばんは。アレクサンドリア(SimTac)の和訳、ありがとうございました。読みました。リボリとのルール相違点を、ここにあげるのも、一考ですが、お時間あるときに、例会で、アレクサンドリアかリボリを基本ゲームで、動かしてみるのはどうでしょうか。

私はチェスはうちませんが、今日のチェス用語「Overload:ひとつの駒で、二つ以上の役割を強要すること。一般的には一つの駒で、二つの味方の駒を守ること。」 (2007年10月29日 23時47分59秒)

Air & Armor (WEG)(1986)   ストフラ さん
Aべさん、このゲーム所有されていて、ご興味あられるとのこと。これも是非ゲームしたいです。
http://www.boardgamegeek.com/images/game/6431

(私は将棋はうちませんが、)
今日の将棋格言「大駒は離して打て」

(2007年10月30日 00時04分33秒)


© Rakuten Group, Inc.