171687 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【武侠商人】が世界に問う、日本の武の美【もののふ】戦国武将と変わり兜と甲冑のデザインブランド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

楽天用評価

楽天用評価

フリーページ

カテゴリ

2005.03.01
XML
カテゴリ:【生活】
東京に来て気付いたこと

あまり人目を気にしなくてもいい事。

田舎だと、繁華街というのは大抵一箇所なので
遊びに行っても、知った人に遭う確率が高い。

なので、どこに行っても気が抜けない。
ムラ社会・・・治安はいいのですが・・・

悪いことするわけではないのですが
何か物足りない気がします。

東京はその点、繁華街に出ると
知った人に遭うことがまずナイ。

なので時々思いっきり油断している部長や
会社では見せないようなデレーとした顔をした
職場の仲間を見ると驚いてしまいます。

それはそれでオモシロイのですが・・・

相互監視のムラ社会の田舎もイヤですが
礼儀やマナーが軽んじられた都会も
あまりイイ気持ちはしないものです。

子供の頃は田舎で
大人になってから都会で
という暮らしが一番かも・・まあ個人差ですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.02 14:29:36
コメント(0) | コメントを書く
[【生活】] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

6/14(金)からの企… HOCAさん

我以外皆師也 芝浦小僧さん
なんちゃってパパの… パパパKさん
超健康日記 ツキのネットワークさん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.