1502240 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

●知らなきゃ損 ギター上達のキッカケ

●知らなきゃ損 ギター上達のキッカケ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Freepage List

Profile

いちむらman

いちむらman

2013.08.27
XML
で、何しなあかんか?

あくまでも、何も知らない最初の段階として、
(他の方法もあることは、ここでは省く)

半年に一回は、弦交換だ。

『スーパーライト(009~042)』から使ってみるよろし。
コーティング弦ってのは、1000円超えるが、500円のよりは長持ちするんで、
500円のを半年に2回交換するのと同じだとすると、交換手間は一回減るw。

レモンオイル

まぁ、これはハード・オフとかでも売っているし、他メーカーのでも良い。

で、こんなんでも良いそうだ。

これらをクロス(布)に塗ってから、弦交換時、すべての弦を外した時にギターを磨くと。
クロスはダイソーで同じようなのを見つけるのでもOK。

もっと何か買いたい人は、エフェクターはまずこれ。

これ、ケーブル無しだと8900円だけども、300円でケーブル付きになるのでお徳。

クリックしてね↓
にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.18 02:38:45
コメント(0) | コメントを書く
[楽器&エフェクター チェック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.