1815432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

親ばかインコ日記2

親ばかインコ日記2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レンぶラン

レンぶラン

Calendar

Freepage List

Rakuten Card

Favorite Blog

~2つの「あれから2… inkonoyadoさん

忘れまじ 松田麻美子… まりえfさん

チョコの喜怒哀楽。😎 チョコ8さん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
ソクラテスの妻用事 fujiwara 一海さん

Comments

aka18@ Re:アイス食べられ暴行した教師、体罰で処分は3度目だった!!(10/15) 工藤健太君を体罰と熱中症で死に追いやっ…
レンぶラン@ Re[1]:口内炎が!?(01/07) 今晩はakiさんへ 返事が遅くなってすいま…
aki@ Re:口内炎が!?(01/07) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ Re:沖縄の無人島、中国系企業が半分購入(02/14) 今回は沖縄をthemeにしてくださり、ありが…
レンぶラン@ Re[1]:ODA予算を「倍増すべき」!!??(12/09) チョッパリさんへ >後進国に金ばらまか…

Headline News

2021年12月30日
XML
テーマ:ニュース(99711)
カテゴリ:ニュース
保障とか返品は出来ないのか?
気の毒に、台鉄は韓国に騙されたんでしょうね。

■韓国製電車、7カ月で故障684件=元立法委員が台湾鉄路に対応求める
2021/12/29 15:51

(台北中央社)黄国昌(こうこくしょう)元立法委員(国会議員)は28日、フェイスブック上で台湾鉄路管理局(台鉄)に対し、韓国・現代ロテム製の通勤型車両、EMU900型電車の故障が頻発しているとして対応を求めた。台鉄は検査を強化し、メーカー側に改善を促すとの考えを示した。

EMU900型電車は、台鉄が2018年に現代ロテムと52編成520両を253億台湾元(約1050億円)で購入する契約を結び、今年4月から営業運転に投入されている。黄氏は、5編成で今年5月から11月にかけて、水漏れのほか、コンプレッサーやブレーキのトラブルなど計684件の故障が生じ、そのうち安全運行に影響する可能性があった故障は177件に上ると問題を指摘した。

台鉄は同日、黄氏から指摘された「684件の故障」という部分について、試験走行期間中に台鉄の検査員と第三者機関による独立検証・妥当性確認(IV&V)で確認された「車両製造上の瑕疵(かし)」であり、「故障」ではないと説明。すでに改善を求めていると強調した。

これに対し黄氏は同日、一部の問題発生当初、台鉄自らが「故障」と説明していたことに言及。「問題を正視せずに言葉遊びをするなんて人をばかにしている」と痛烈に批判した。

これを受け台鉄は29日、再び報道資料を発表。今度は「瑕疵」ではなく「欠陥」という言葉を使い、684件のうち、10分以上の列車の遅延を生じさせたのは2件だけで、そのほかは運行に影響はなかったと釈明。購入した車両の検収作業は現在も行われているとし、改善をメーカー側に求める考えを示した。

また台鉄は、車両の購入契約について、最後の試験が完了した日から3年間の保証期間があり、期間中に起きたいかなる欠陥も、メーカー側が改善をすることになっているとし、理解を求めた。
(汪淑芬/編集:齊藤啓介)


『最後の試験が完了した日から3年間の保証期間があり、期間中に起きたいかなる欠陥も、メーカー側が改善をすることになっているとし、理解を求めた』
ってあるけど、本当に保障してくれんのかな。
『「車両製造上の瑕疵(かし)」であり、「故障」ではない』んでしょ。
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年12月30日 23時45分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.