000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろちょこ日記

しろちょこ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しろちょこ0459

しろちょこ0459

Category

Freepage List

Favorite Blog

人生が豊かになるビ… はっとりくん2005さん
夏は夜、月は東に、… とりの空音さん
ねこの散歩道 あき415jpさん
あかまる日常広場 mukoubuchiさん
タマころりん お昼… ギロロンさん
幸せなとき まあーくさん

Comments

しろちょこ0459@ Re[1]:学習障害児のその後(08/17) グロワーズさんへ 驚きです🫢 こんなこと…
グロワーズ@ Re:学習障害児のその後(08/17) 私もお盆やすみに私も10年ぶりにブログ…
のんのん@ Re:療育手帳申請(04/09) 悩んだけど、子供のためにわ、しといたほ…
NPO@ NPO法人全国LD親の会理事会の会務運営に関する諸問題 NPO法人全国LD親の会理事会の会務運…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.02.02
XML
きゅう太の連絡帳に
「体操服をここ2回連続で忘れています。
インフルエンザ明けからなんですが、
ひょっとして、体育が嫌なんておうちで話したりしていませんか?」

担任の先生からのメモ。

しろちょこは
「明日の支度をしなさい」
とは言うものの確認を一切しないんです。(^^ゞ
それは
きゅう太に忘れたらママのせい
と思われたくないからなんです。

学校で忘れた事を注意されるのは分かっているけど
それをしっかりと受け止めて
「明日は忘れ物をしないようにしよう」
と思ってほしい。誰のせいでもなく、自分が入れ忘れたからだ。
と思って欲しい。
そう願っての事でした。

その為か、かなり忘れ物は多いと思うんです。(^^ゞ
ただ、体育を嫌がってわざと忘れるような
そんな賢いこと
きゅう太には出来ないだろうとおもいました。
そこで

「きゅう太~。先生が体育の支度2回も忘れているけど
なんで?って聞いてるで~。
体育嫌いになったん?」

「ううん(首を横に振る)忘れただけ。」

やっぱり。
きゅう太は完全に忘れているだけだったのです。
そこで、
「チェックしていませんでした。すみません。
体育は嫌いではないといっています。」
と連絡帳に書きました。

その返事は
「よかった~。縄跳びが飛べなくて嫌になったんじゃないかと
思っていたんです。」







聞いていないぞ。
縄跳び飛べないなんて。
あれほど連絡を取ってほしいとお願いしていたのに。
聞いていない。。。


「きゅう太~。縄跳び飛べないん?」
「うん。」
「ほんま?」
「1年生では飛べたのにな。今、5回くらいしかできなくなってん。」
「そうか~。そしたら、また、練習しような。」
「うん。」

そうだったのか~
なんかすごーく遠回りしたけど、
きゅう太が出来ない事また一つ発見できました。
    今度は縄跳びの練習です。(^_^;)

しろちょこはめげません。
がんばります。(*^。^*)

あっその前に
体操服忘れないようにしないとね。

しろちょこでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.03 00:40:29
コメント(4) | コメントを書く
[学習障害 きゅう太] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.