274985 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サンライズの嵐

サンライズの嵐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄












バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年01月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、子供の考える力の発育を目的にした玩具が流行っています。
その中でも大人気なのが、スイスのベルンで誕生したキューブ状の玉の塔 キュボロ(Cuboro)です

cuboro(キュボロ・クボロ)シリーズはビー球の通るコースがついた立方体を組み合わせて塔を作り、上から落としたビー球が下まで落ちる道を自分で工夫して作り上げる遊びです。
文章にしたら簡単そうに見えますが、ビー球はそう簡単に転がってはくれません。
なぜならビー球に推進力を与えることが出来るのは、表面の溝に穴が開いたキューブか微妙に傾斜のついたキューブの2種類だけ!!
適当に組み上げても、ビー球は転がってくれません。
どのようなコースを作るかは、あなたのアイデア次第なのですが、しっかり考えないと、子供に笑われてしまいますよ。

4歳ぐらいの子どもから大人まで魅了する優れた構成木製玩具でもあります。スイスならではの正確な作りと遊びの完成度の高さ、3次元の世界を構成する楽しさをぜひ体験してみて下さい。


キュボロ スタンダード【Cuboro standeard】【送料無料】

子供には内緒だよ。親の威厳を保ちたいなら迷わずコレも


キュボロ バインダー日本語版【Cuboro book-1】

キュボロ バインダー日本語版【Cuboro book-2】

でも、自宅の傾斜に頼らないでね。まずはこれで測定を!!


プレーヤーの水平調整に欠かせない高精度水準器。オーディオテクニカ スイジュンキ AT615 【PC家電_012P2】








サンライズの嵐TOP







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月22日 19時47分27秒



© Rakuten Group, Inc.