911440 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道に迷って、今、蘇州・・・

道に迷って、今、蘇州・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あきら@上方山

あきら@上方山

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2005年05月29日
XML
テーマ:中国&台湾(3292)
カテゴリ:中国生活
いくつか企てていることの一つ。
運転免許のゲット。

いろいろ調べた結果…
日本の免許があれば、思いのほか簡単に中国免許が手に入りそう。

免許証の中国語訳。
パスポートまたは居留証。
写真5枚。

そして、筆記試験の受験。
通訳帯同OK。

簡単でしょう!?


今後悔していることは…

日本で面倒くさがって、オートマの免許にしてしまったこと。
中国ではマニュアル車が一般的。
もし自分がマニュアル免許を取ろうと思ったら、
またゼロから講習を受けないといけないらしい。

まぁ、中国でもオートマの車はあるからいいんだけど(ちょっと強がり)。
マニュアル車より5000~10000元高いらしい。

もちろん日本語教師をしている間は、買うこともできないし、必要もない。
でも、転職後の企みの一つ。
(他にも2つほど、企みがあるのです。)
そのための第一歩が免許取得。

今は一番安い車は3万元(45万円くらい)であるらしいけど、
それはすぐ壊れるって話。
最近は7,8万元(120万円ぐらい)でそこそこの車が買えるらしい。
10万元(140万円)以上はなかなか手が出せないからね~。

自転車さえ禁止されてる自分が車をほしがってるなんて知ったら、
校長は何て言うだろう…

なんと現在101位!!
人気blogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月29日 15時46分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[中国生活] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

我是日本人 atsuo0715さん
       … 祥文0816さん
そうだ、西安いこう… fucunさん
ぴおの旅行日記♪ ぴおさん

コメント新着

 あきら@上方山@ Re:コメント削除のお願い(04/23) 蘇州在住者さんへ 大変遅い対応となって…
 蘇州在住者@ コメント削除のお願い ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 削除してください。 ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 不正コメント削除のお願い 偶然に以下記事の一番下の不動産仲介屋さ…
 ヒロ@蘇州@ Re:現在の立ち位置(04/23) ご無沙汰してます、「蘇州日和」のヒロで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.