911135 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道に迷って、今、蘇州・・・

道に迷って、今、蘇州・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あきら@上方山

あきら@上方山

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2005年11月29日
XML
テーマ:中国&台湾(3293)
カテゴリ:中国で食事
中国の方は冬、「白湯」を飲みますが…
自分はどうも白湯が好きになれません。
中国式のコップに直接、茶葉を入れるのも茶館ならともかく、
事務所や家では基本的にNG。
面倒くさくて…

というわけで、もっぱら飲むのは…


 ↑    ↑    ↑
「インスタントコーヒー」です。
朝は教務主任がコーヒーメーカーでコーヒーを入れてくれるので、
それを事務所に持参。
2杯目以降はこやつ等が待機しております。

これがまた、哀しくなるぐらいいただけない…
おいしくないんですねぇ…
ブラックのほうは粉っぽくて。
ミルク・砂糖入りはミルクコーヒー(あくまでもミルクが先)なので、
口の中が気持ち悪くなるのです。

ちなみに中国で「私、コーヒー好き♪」と言う場合は、
ほとんどの場合が、写真右の「ミルクコーヒー」を指します。

日本で最近良く見る「ドリップコーヒー」(1回使い捨ての簡易なもの)が、
すばらしきものに見えてきます。
美味いコーヒーが飲みたいな…

最近手が伸びるのが…


 ↑    ↑     ↑
「リプトン」紅茶。
確か1箱25パック入りで、13元ぐらい。
1パック当たり5角(7円)なら悪くない。

中国ではリプトン緑茶とかもあるんだけど、
日本にもあるのかな…
飲んだことないから、今度試してみようかな…

このリプトンさん、
コンビ二で買えば1パック5角(1元の半分、7円)なのに…
喫茶店で紅茶を頼むと…

リプトンのティーパックが2つ入っているだけなのに、
20元(280円)になってしまう…
自分も喫茶店開こうかな…
そういえば自分が以前バイトしていた喫茶店(珈琲1杯500円から)では、
コーラが550円もしたな。
250ccでレモン一切れ足すだけで。
それをまた頼む人がいるんだから、う~ん…

日本の渋~い緑茶が飲みたいな…
漬物と一緒に…


転職活動にともなって、いろいろな方からアドバイスをいただいております。
本当にうれしく思っています。
世間知らずの困り者ですが、今後も是非ご指導をよろしくお願いします!!
人気blogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月29日 21時09分48秒
コメント(10) | コメントを書く
[中国で食事] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

我是日本人 atsuo0715さん
       … 祥文0816さん
そうだ、西安いこう… fucunさん
ぴおの旅行日記♪ ぴおさん

コメント新着

 あきら@上方山@ Re:コメント削除のお願い(04/23) 蘇州在住者さんへ 大変遅い対応となって…
 蘇州在住者@ コメント削除のお願い ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 削除してください。 ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 不正コメント削除のお願い 偶然に以下記事の一番下の不動産仲介屋さ…
 ヒロ@蘇州@ Re:現在の立ち位置(04/23) ご無沙汰してます、「蘇州日和」のヒロで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.