911436 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道に迷って、今、蘇州・・・

道に迷って、今、蘇州・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あきら@上方山

あきら@上方山

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2006年10月20日
XML
テーマ:中国&台湾(3292)
カテゴリ:中国生活

今日は久しぶりに午後を有休。
家でゆっくり休むつもりだったのですが、
それも勿体なく思われ・・・

工業園区という開発区へ。
今日の午後から明日1日一般公開される、
「蘇州電子博覧会」へ行ってきました。

電子博覧会1

駐車場はいっぱい。
着いたのが3時半だったためか、
帰る人たちのほうが多い状態。
皆さん、紙袋をいっぱい持ってます。
訳もなく、期待が高まります。

10元(140円)のチケットを購入し、いざ中へ。

電子博覧会2

機械オンチのこてこて文系人間の自分は、
とりあえず知っている有名メーカーのところへ。
多くの一般庶民も発想は同様のご様子。

日本の大きいメーカーでは、
日立キャノンだけ。
蘇州のキャノンは印刷機が主力のようで、
印刷機がいっぱい。
端に客寄せということでしょうか、
デジカメがありました。
言うまでもなく、皆さんの足はデジカメへ・・・

電子博覧会3

数あるプリンタの中でも飛び切り目を引いたのは、
馬鹿でかいプリンタ。
こんなでかいプリンタ、初めて見ました。
広告会社などで使うのでしょうか。
1台いくらかも気になりますが、
インク代も大いに気になります・・・

各ブースには必ず受付にお姉さんがいて、
チラシや紙袋を配ってます。
紙袋は誰にでも配るわけではなく、
名刺を置いていったお客さんだけ。
といっても、紙袋だけですが・・・

自分はポケットに名刺はありましたが、
活躍する出番はなし。
今自分がいる業種と大いに関わりのある博覧会だったんですけどね。

電子博覧会4

やはり一般公開の時に受けがいいのは、
参加型のコーナー。
ゲームが出来たり、
ロボットを使用した景品付きのゲームだったり。

各ブースでは、
メーカーが自社とは関係ないのでは!?と思われる活動も。
ミニバンドの演奏をしてみたり、
モデルさんを相手に即席撮影会が始まったり。

電子博覧会5

いわゆる中小企業のミニブースも、
ジャンル別に数多くあります。
残念ながら半導体とか顕微鏡とか、
クリーンスーツなどに興味を示す一般庶民はほとんどいないようで、
多くのブースが開店休業状態。

その手の業界人にとっては、
たまらないのでしょうが、
やはり自分も含めた一般庶民には、
部品の一部を見せられてもピンと来ないのが現実・・・

というわけで素人の自分は、
胸を鷲掴みにされるような興奮は得られず・・・
子供時代に父に連れられ毎年行っていた、
「おもちゃショー」のほうがはるかに面白かった・・・

電子博覧会6

そんな中、唯一気になったのは・・・
台湾で12年間の販売実績があるというパソコンソフト。
お兄さんいわく、
中国語、英語、韓国語、そして日本語の文章を自由自在に変換できるとのこと。

中国語の長い文章が、
ワンクリックであっという間に英文に。
英文をワンクリックして、
ハングルに速変わり。

「おぉ~!!」とちょっと感心。

早速お兄さんに「日本語に変換して!」とリクエスト。
出てきた日本語は・・・
たまに海賊版DVD映画でお目にかかる、
意味不明の日本語。
単語の意味は間違っていないんだけど、
単語同士のつなげかたが順序めちゃくちゃで、
複数ある意味の選択も一切考慮無し。
日本語の意味を理解したくても、
どうにも理解できない日本語となっています・・・

発展が著しい蘇州だけに、
こういうイベントに顔を出すのも、
「今の蘇州」が実感できて悪くないものです。


明日は会社の人と上海へ。
考えてみれば、
休みの日会社の人と一緒に出かけるのは初めてでしょうか。
面倒くさがりの自分だけに、
かなり珍しいことです。
人気blogランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月20日 21時33分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[中国生活] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

我是日本人 atsuo0715さん
       … 祥文0816さん
そうだ、西安いこう… fucunさん
ぴおの旅行日記♪ ぴおさん

コメント新着

 あきら@上方山@ Re:コメント削除のお願い(04/23) 蘇州在住者さんへ 大変遅い対応となって…
 蘇州在住者@ コメント削除のお願い ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 削除してください。 ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 不正コメント削除のお願い 偶然に以下記事の一番下の不動産仲介屋さ…
 ヒロ@蘇州@ Re:現在の立ち位置(04/23) ご無沙汰してます、「蘇州日和」のヒロで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.