838445 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SixTONES情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SixTONES情報

SixTONES情報

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:木村拓哉 Flow - 2021年7月ゲスト(07/17) 「マスカレード・ナイト」に、上記の内容…
江ノ電坊や@ Re:キワドい2人 -K2- 池袋署刑事課神崎・黒木(07/08) せっかくの奥山かずさ出演作品だけど、「…
匿名希望@ Re:JAPONICA STYLE(07/25) 良いと思います! 良ければですが、他…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.06
XML
カテゴリ:ドラマ

​​​​​
テレビ朝日ドラマプレミアム
霊験お初〜震える岩〜​

放送
2024年5月4日(土)よる9時〜 / テレビ朝日

出演
上白石萌音(お初)     火事に巻き込まれ不思議な力が宿る
京本大我(古沢右京之介)  与力見習い|一見頼りない草食系男子
坂東彌十郎(根岸肥前守鎮衛)お初の後ろ盾として見守るよき理解者
満島真之介(六蔵)     お初の年の離れた、血が繋がっていない兄
髙嶋政宏(古沢武左衛門重正)右京之介の父|親子関係には深い溝がある
倉科カナ(内藤/大野屋りえ)内藤安之介の妻|100年前の真相を知る唯一の存在
およし(野波麻帆)     お初の兄・六蔵の妻
味方良介(内藤安之介)   100年前に生きた元御家人で死霊として蘇る
和田正人(吉田沢衛門兼貞) 100年前の赤穂浪士
宮野真守(小野重明)    右京之介の叔父|算学研究の道に進む
坂本冬美(桜蓮尼)     深川三好町にある尼僧庵・道光院の庵主

原作
宮部みゆき「新装版 震える岩 霊験お初捕物控」
(講談社文庫)

あらすじ
日本橋通町一膳飯屋「姉妹屋」の看板娘・お初(上白石萌音)は、岡っ引きの兄・六蔵(満島真之介)、ともに店を営む義姉・およし(野波麻帆)と3人暮らし。ある日、宴会の仕出しを頼まれ、とある武家屋敷に赴いたところ、火事に巻き込まれてしまう。荒れ狂う炎に飲み込まれそうになったとき、お初は突然、無数の黒い影に取り囲まれる。それは炎に焼かれて命を落とした人々の残留思念で、お初は危うく道連れにされかけるが、黒い影の少女が逃げ道を示してくれたおかげで、逃げ惑う人々を率いて無事屋敷から脱出することができた。こんな不思議な体験は初めてのことで、お初は戸惑う。
翌日、姉妹屋に年配の武家が訪ねて来る。彼は南町奉行根岸肥前守(坂東彌十郎)と名乗り、お初に奇談怪談の収集を手伝ってほしいと頼む。実は、肥前守はかねてから不可思議な出来事を書き記しており、前日の火事の現場で偶然お初を目撃。お初には不思議な力「霊験」があることを見抜いたという。
肥前守はさっそく「死人憑き」について調べてほしいとお初に依頼する。最近、深川で死んだはずの男が息を吹き返すという不可思議な出来事があったという。お初は肥前守からサポート役にと使わされた与力見習いの古沢右京之介(京本大我)とともに死人憑き事件を調べはじめるが、右京之介はどこか頼りなく、お初はあきれてしまう。やがて「死人憑き」によると思われる、殺人事件が発生して...
そんな中、肥前守のもとに不気味な情報が舞い込む。赤穂藩主・浅野内匠頭が切腹した屋敷の庭にある岩が夜ごと震える... という奇怪な現象が起きているというのだ。肥前守とともに現場に赴き、鳴動する岩に触れたお初。その瞬間、お初の目の前には100年前、白装束の浅野内匠頭が切腹する場面が広がり...
殺人事件と死人憑き、『忠臣蔵』と震える岩、2つの謎は大きくうねりながら、やがて思いもよらぬ結びつきを見せて...

​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.03 08:54:13
コメント(0) | コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.