|
カテゴリ:時事
国内的と国際的 ・国内的 赤字国債を出さない 全治3年 景気対策 財政再建 経済成長 一過性ではなく自立的な内需拡大により経済体質転換 ・生活者対策 2兆円給付金(4人家族6万円) 雇用保険料の引き下げ ロスとジェネレーション対策 住宅ローン減税 中小企業金融対策(金融保障20兆円へ) 省エネ償却1年で 配当課税10%延長 高速道路一律1000円以下 道路特定財源一般財源化の地方へ1兆円 ・財政 赤字公債使用せず 歳入出方針 景気回復期間は減税時限的 回復後に消費税論議(3年後には増税への可能性あり) 中福祉中負担 ・国際金融問題 金融監督の国際協調 格付けのあり方の不透明感 会計基準、時価主義の有用性 質疑 ・産経 給付金 地域振興券との違い・バラマキ批判について 選挙対策か? 「減税より今年中にいきわたる。低所得者へも有用」 ・フジテレビ 衆議院解散総選挙 いつするか 「しかるべき次期に判断する」 公明党とのやりとり 「解散についてはいろんな意見がある中勘案して決めさせていただくことで意見交換」 ・ 公明党11月30日と思って準備していたのでは。 意思相通は? 「いろんな新聞で面白おかしく書かれたが、意思疎通によっておかしなことはない」 ・朝日 三代続いて審判を受けていないなかでの内閣の正当性について 「うちは大統領制でない、議院内閣制において正当性に問題なし。政局より政策の声が圧倒的だと思う」 ・日経 今国会での提出は 「国会の運営との関連を見極めていきながら」 ・読売 地方一兆円、地方道路一般交付金7000億円との関連は 「詳細に決めてはいないが一兆円を軸に」 ・NHK 政局より政策、解散は当面ないのか 「どの程度が当面か分からないが、現段階では政策実行が重要」 ・ 百年に一度の危機 政治空白を作ることへ 「アメリカは移行期間は4年に1度来る。1位2位の経済大国が選挙ではと批判を受けたこともある。政治空白の定義は難しいが政治空白が起こることは考えられない」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.10.30 18:28:04
コメント(0) | コメントを書く |