古民家ライフスタイル

2012/07/13(金)07:07

土塀工事半年ぶりに再開 しかし!

土塀の再生(30)

     今日朝も曇っています。6時の外気温度が25度、室内温度が26.7度、湿度が78%と、今年一番の蒸し暑い朝となりました さて先日半年間工事に来なかった業者が、久しぶりに来て、途中で止まっていた土塀の工事を再開しました。  一月に固定ボルト3箇所の取り付けと、内壁を塗ったままの状態でした。 この固定ボルトは、土塀が傾かない様にする為に、手前側に石を置いて、石と固定ボルトをステンレス棒で固定するボルトです。  石の据付工事は、所定の場所の土を50cm程掘って、その場所にユニックで石を吊って据え付けました。でも大人4人での作業です。   その後、石に穴を開けてボルトを差込み固定しました。  土塀の南西側の石です。 小さい様に見えますが2/3は埋まっています。  西側の石です。  北西の石です。この石は以前からある石を使いました。 ここで一旦は終了です。 しかし、 次のステンレス棒の取り付けは、いったい何時になるのでしょうね   では又  是非       クリックを  しまーす。 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る