|
カテゴリ:×ツーリング記×
尻が痛いDocroです。
本日,午後4時半ごろに無事到着しました。 帰り道の富良野が渋滞で,30分くらい余計にかかりました。 南富良野迎撃に失敗しました。 で,まずは初日から軽く流したいと思います。 ![]() 出発時の自宅前です。しっかり降っていました,。 ![]() 出発直前です。荷積み終了。タンクバッグのレインカバーがサイズ合わないでやんの。仕方が無いからピンクの袋…。もう行く時間なんです(汗) 芦別で,ナビの通りに走っていたら人間用のつり橋を渡れと出た。 マラサイ号で渡ってしまった…。 渋滞を避けて芦別から夕張に抜けますが,これが失敗。激寒。雨の方が温かいから霧が発生して真っ白。もうくじけそう。 ![]() マラサイ号,ドロドロです。 ![]() そんなときはこれだよ。black05氏直伝。出発時から装備しました。おかげで手は濡れなかった。何とか耐えしのぎました~。 ![]() 寒いので,カレーラーメンで温まる。チャーシューで1020円。麺がもう少し食べたかったから,次からは普通の大盛りにしよう。 それでもやっぱり冷えるから,寝る前に温まっておかないと大変なことになりそうだったから,温泉へ。 ![]() 蟠渓ふれあいセンター。たぶん,ここにハンチング帽を忘れた(涙) 5日にとりに行こうかな…。明日,電話しよう。 ![]() なんとか日の入りまでに到着。しかし,宴のときはもう真っ暗に。すみませ~ん。 azmazma氏がたくさんの土地の食材を買ってきてくださって,色々食べまくる。寒いので,酒を燗して呑む。おちょうしとおちょこまで用意してくださって感動! 寒いので寝る。 寒いので起きる。 鳥と船がうるさい。それよりも寒い。カイロを貼る。これもazmazma氏がくれたもの。命の恩人!? ![]() 命の恩人と愛車。一応モザイクかけました。かえって失礼な気もしますが,お許しください。 飛び入りだった栃木のおとうさんも出演♪ ![]() みんな早々に旅立った。僕はテントが乾くまでのんびり。 このあと,南富良野を目指して迷走。高速無料にのったは良いけれど,ナビが案内してくれた道は冬季通行止めのまま。 残念ながら油冷軍団の姿は無く…。 このあと,楽をしようと思った富良野国道で渋滞につかまる。 国道はダメだね。特に富良野はいつも混んでいる。 そんなこんなで700km強。 ![]() マラサイ号,思った以上に面白い!ワインディングが楽しい。 あぁ,でも帽子無くしたのか…。気に入っていたのに。 azmazma氏,あと3日。がんばれ~!! ![]()
[×ツーリング記×] カテゴリの最新記事
|