236593 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時々リメイク日記

時々リメイク日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yoshiko64

yoshiko64

お気に入りブログ

コメント新着

yoshiko64@ Re[1]:カウント123456番ヒットしました。(11/19) つーみさん >思いがけずヒットさせてい…
つーみ@ Re:カウント123456番ヒットしました。(11/19) 思いがけずヒットさせていただいてしまい…
yoshiko64@ Re:きゃ~~(11/19) 三ツ木冴子さん >朝一番のpcを開けて…
三ツ木冴子@ きゃ~~ 朝一番のpcを開けてみれば、私の名前が…
つーみ@ 123456? ブログにお邪魔したら、123 456と書いて…
2008.02.26
XML
カテゴリ:着物地の作品
今年は大雪の年で、最近の日記は雪の画像ばかりとなっていましたね!

さてさて、半月ぶりの作品の紹介です。
作家物訪問着のリメイクです。

訪問着1
これは解いたお袖を洗って、袱紗用の接着芯を張ったところです。

お袖一枚分から袱紗は1点しか出来ません!

両袖同柄だけど、地色が違うので、ガラッと雰囲気が変ります。

訪問着2

見比べると分かると思いますが・・・
柄の取り方が少しズレているでしょ?
そこが私のこだわるところです。
1センチ・・・いえ、5ミリズレても雰囲気が変ることがあります。

上の袱紗を下と同じに柄取りすると、地色が濃いだけにくどくなります。
そこで空間を取ってすっきりさせました。
下の袱紗は地色の色目が落ち着いているので、お花を多く出してみました。

いかがでしょう?
貴女はどちらがお好きですか?
身頃は同じ柄が全くないので、この着物からの作品はすべて1点ものです。

只今、出品中です。
大きな画像はこちらからご覧下さい。



今日、娘AyapiyがTVに出たそうな!
こっちでは、放映していないので見ることは出来なかったけど
さぞかし緊張したことでしょう!!!(笑)

さて、明日はやっと排雪となります。
道路が広くなる~~~
排雪の後はもう雪降らないで~~~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.27 08:21:49
[着物地の作品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.