236379 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時々リメイク日記

時々リメイク日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yoshiko64

yoshiko64

お気に入りブログ

コメント新着

yoshiko64@ Re[1]:カウント123456番ヒットしました。(11/19) つーみさん >思いがけずヒットさせてい…
つーみ@ Re:カウント123456番ヒットしました。(11/19) 思いがけずヒットさせていただいてしまい…
yoshiko64@ Re:きゃ~~(11/19) 三ツ木冴子さん >朝一番のpcを開けて…
三ツ木冴子@ きゃ~~ 朝一番のpcを開けてみれば、私の名前が…
つーみ@ 123456? ブログにお邪魔したら、123 456と書いて…
2008.10.15
XML
カテゴリ:着物地の作品
紋付き羽織をリメイクした袱紗です。
ご依頼を頂いたのですが・・・多分これだろうと思うのですが?

「慶弔用の黒刺繍系で菊と蓮の模様」との情報だけなのですが・・・

最初、「黒の刺繍系=黒糸の刺繍?」弔事用のことと思い、はて、さてどれだろう?
いくら裂を探しても、思い当たらない!!!
他の黒袱紗を出品しても入札がないし。。。

一昨日、パソコンを閉じようとした時にハッとひらめきました!

これだ!!!
うんうん、確かに両用出来そう!
乱菊部分が菊ね!
で、他の菊は蓮の花に似てなくもない!うんうん。
織り出しの模様は、確かに刺繍系だわ!うんうん(笑)

ラメの言葉が一言入っていればピンと来たのですが。。。

いかがでしょう?
このことを言っているのではないでしょうか?

ラメふくさ

この裂ももう殆ど使ってしまって以前に出品した通りの柄取りはもう出来ません!

期限のあるご依頼なので、この裂であって欲しいものです。
柄が良く見えませんね?

ではでは、↓でご覧下さいね~
マイブースはこちらです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.15 16:04:23
[着物地の作品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.