095451 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびり電車で行こう♪

のんびり電車で行こう♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2007.10.01
XML
カテゴリ:かめくん
またまたのんびり更新です。

まずは就学について。
散々学区の小学校と交渉を重ねてきました。
養護学校の見学も行き、夫婦でも話し合い。
医者にも相談。
その結果地域の小学校の特別支援学級に入学したいという結論にいたり、早速
学区の教頭に連絡。

その後教頭、校長、担任と保護者の4者面談。
担任は必死の説得。
「養護にしなさい」といわんばかり。
こちらとてやすやすと引き下がれません。
結局は就学相談委員にかけられる事に。

現段階で担任がかめくんの受け入れには難色を示している事。
実際のかめくんの状態では養護判定である事。
地域の学校がマンモス校である。
これらのことを考えるとおそらく養護学校に決定してしまうのではないでしょうか。
もう少し粘る方がいいのか、学校の決定を飲み込むべきなのか・・・
正直わからない状態。
ただいま保留中。というかお返事まちです。
結果がでるのは来月の中ごろです。


さてそんな中かめくんの保育園は行事が目白押し。
9月は毎週のようにイベントありました。
運動会、高校の文化祭、メーテレ秋祭り。
運動会と文化祭ではかめくんはいつも以上の能力を発揮してくれて母もびっくり。
こんなに成長したんだぁと感心せざるを得ませんでした。
健常の子供たちと混じって楽しそうにしているかめくん。
お友達が大好きでニコニコのかめくん。
そんな姿を見ているととってもうれしくなりました。


さてさてもう一つ。
ST訓練(民間)が開始しました。
ようやくめぐり合えました。
有料になりますがとってもかめくんの気持ちを理解してくれる先生です。
もっと早く出会えていたらかめくんはもっと劇的に変化した事でしょう。
というくらいすばらしい手法でかめくんを訓練してくれています。
これからの成長が楽しみです。
私も私なりに勉強してかめくんにあった療法を見つけていきたいと思います。
最近感じたことは......
公的機関に任せていては何もすすまない・・・・
今頃気づいても遅いんですがね。
というか色々やってきてはいたのですが。。
なかなかたどり着かないのが現状。

早期発見早期療育と言われている今でもやはり情報は乏しく実際に訓練受けられるのは一握り。
もっと早く・・・・
この気持ちは常に持ち続けています。
情報化のこの世の中。本当に情報が左右しますね。


「無知は罪」そんな言葉が頭をよぎりました。


って事で着実にかめくんと私は進化し続けています^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.01 14:41:06
コメント(0) | コメントを書く
[かめくん] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぴなすけ。

ぴなすけ。

Calendar

Favorite Blog

はっぴーふぇいす り〜の*さん
あおつば日記 ふーさん0826さん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
自閉症ぽこくんのた… じゃじゃ5884さん
ポップンキャンディ… 寒がりローラさん

Comments

プラダ 財布@ vtoeugr@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
マークジェイコブス 通販@ utyefufs@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) マ…
ぴなすけ。@ Re:お利口さん まぁちゃんママさん(^O^) お久しぶりです…
まぁちゃんママ@ お久しぶりです。 あらぁ~ ちょっと 見ない間に そんな…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.